※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シャクレルコアラ
お金・保険

育休中の年末調整について、詳しい方いますか?会社がやっているけど難しい言葉も出てきて…助言が欲しいです。

育休中の年末調整ってどうなるんでしょうか??
会社にやってもらってるのですが、確定申告やらなんだか難しい言葉も出てきたり…
これやっとくといいよ!とか詳しい方いませんか😢😢😢

コメント

のこ

会社から年末調整のための申告書が送られてきたので、記入して提出しました。毎年書いているのと同じもので、名前と住所と印鑑だけ押しました。
育休中は扶養に入れるので、旦那の申告書に私の収入など扶養控除に必要な項目を記入しました。
出産などで医療費に10万以上かかったので、医療費控除を確定申告でする予定です。
確定申告は初めてするのでよくわからないので、年が明けたら問い合わせしてみようと思っています😊

  • シャクレルコアラ

    シャクレルコアラ

    私も昨日会社から印鑑推しに来て欲しいと連絡がありました
    旦那から紙を貰ったんですが、私の収入が103万超えてたんてたんですけど
    扶養にはいれるのでしょうか?
    出産に10万以上かかったのは42万お金が降りるじゃないですか!
    それよりも10万出ちゃったってことでいいんですかね?
    質問ばかりですみません💦

    • 12月28日
  • のこ

    のこ

    103万越えていたんですね。たしか110万までは大丈夫だった気がするのですが、一度調べてみてください✨「育休 扶養」で検索したら出てきます😊

    うちは出産一時金超えた分で98000円あって、あとはその前後でちょこちょこ病院通ってた分で合計10万超えました。交通費や市販の薬の購入などでも控除されるみたいです。

    • 12月28日
  • シャクレルコアラ

    シャクレルコアラ

    今年は1月から6月まで働いてボーナスも入れると103万超えてまして…
    調べてみます!
    領収書ないとだめなんですよね?💦

    • 12月28日
  • のこ

    のこ

    ボーナスでたの羨ましいです😍✨
    領収書なしで大丈夫だとネットで見ました!ただし、日付や項目など自分でまとめないといけないです。

    • 12月28日
  • シャクレルコアラ

    シャクレルコアラ

    ギリギリ貰えたんです😢
    なんとかそれで食いつないでます(笑)

    そうなんですね💦
    ありがとうございます🌟

    • 12月28日
  • のこ

    のこ

    https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tokushu/info-iryouhikoujo2.htm
    こちらに医療費の確定申告について詳しく書いてありました!私もちゃんと見ていないのですが…(笑)よかったら参考にしてください✨

    • 12月28日
  • シャクレルコアラ

    シャクレルコアラ

    わあ😳
    御丁寧にありがとうございます😭😭😭

    • 12月28日
あんこ

今年の年末調整は終わってると思います。
やる事は主にご主人の名義で行う手続かと思います。

今年の年末調整で配偶者控除を申請していなかった場合は、確定申告で配偶者控除を申請します。ついでに医療費控除申請も検討すると良いです

確定申告のやり方は、ご主人が身分証明書とマイナンバーカード(または通知カード)、2018年分の医療費のレシート全て、印鑑を持って税務署へ行って聞くのが早くと思います。

  • あんこ

    あんこ

    手続の時期は来年の2月頃に行います

    • 12月27日
  • シャクレルコアラ

    シャクレルコアラ

    昨日会社から連絡きたんですよね😅
    もう終わってるんですか😅
    確定申告で配偶者控除は2月に出来るってことでいいんですかね?(理解の仕方として)
    医療費控除申請すると何になるんでしょうか??
    未知ですみません💦

    • 12月28日
  • あんこ

    あんこ

    ご理解合ってます。
    年末調整まだ間に合うなら、ご主人の会社に2018年のシャクレルさんの額面収入を伝えればokです🌟

    年末調整が間に合わなかったら、来年の2月頃にご主人が確定申告を行えば、そこでも配偶者控除の申請可能です👍

    医療費控除申請すると、お金がわずかですが戻ってきます。

    • 12月28日
  • シャクレルコアラ

    シャクレルコアラ

    そうなんですね!!
    ありがとうございます🌟

    • 12月28日
.。❁*

のこさんと同じく、申告書が郵送されてきたので記入して返送して、出産や通院で医療費10万円超えているので医療費控除の確定申告をします。

医療費控除の申請をするようでしたら、今年一年間でかかった医療費の領収書をまとめておくと良いと思います。

保険分は保険から「医療費のお知らせ」が送られてきますが自費分は自分で明細をまとめなければならないので今から領収書をまとめて明細を作れるようにしておくと良いです🙆

旦那さんの年末調整で配偶者控除の申請はしましたか?もししていないようでしたら確定申告で申請しましょう!

  • シャクレルコアラ

    シャクレルコアラ

    領収書がない場合はだめですよね?💦
    出産費や予定日超過などで通院したのもはいるのでしょうか?

    • 12月28日
  • .。❁*

    .。❁*

    実際は領収書じゃなくても明細提出でOKなのですが、何らかの確認事項があって領収書を示してと言われたときに示せないと困るのでそれを考えると難しいですね💦
    出産費と予定日超過の通院も入りますよ!一時金の42万は差し引かなければいけませんが(^^)

    • 12月28日
  • シャクレルコアラ

    シャクレルコアラ

    そうなんですね💦
    捨てちゃったと思います( ˊ࿁ˋ ) ᐝ
    だめですよね…🤦‍♀️🤦‍♀️🤦‍♀️

    • 12月28日
  • .。❁*

    .。❁*

    通院先と日付と正確な金額は把握されていますか?
    それがしっかりしていて明細が作れれば税務署も認めてくれる可能性があると思います。

    あとは病院に再発行できるか確認したり、できない場合は領収額証明書を発行してもらえるか聞いてみるのも手だと思います!

    • 12月28日
  • シャクレルコアラ

    シャクレルコアラ

    病院に問い合わせてみます!
    ありがとうございます🥰

    • 12月28日
にゃんこ

まだ年末調整終わってないところもありますよ😊←会計事務所で色んな会社の年末調整真っ只中です笑
生命保険の証明書とかあれば出すと良いですよ!

育休中で収入が201.6万未満なら旦那さん側で配偶者控除(103超えてたら配偶者特別控除です)を受けたら良いです!
旦那さん側で年末調整終わってしまっていたら確定申告ですね。
旦那さんの源泉徴収票と自分の源泉徴収票持って税務署行ったら一瞬で終わると思います😂
医療費控除受けたい場合には領収書を集計しておくと良いですね。
明細がなかったら社会保険の組合に問い合わせたら明細送ってくれるかもしれません。

あと年収がもし140万前後ぐらいだったら、自分側に子供の扶養(社会保険ではなく住民税の方)をつけると住民税が非課税になるかもです😁
もし旦那さんの年末調整の書類に書いてしまっていたら、来年、給与支払報告の時に外して報告して欲しいと伝えれば税理士的にはちゃんと伝わります。
旦那さん側につけても住民税は安くなりません😭

色々ありますがこんなところですかね😅

  • シャクレルコアラ

    シャクレルコアラ

    会計事務所ではたらいてるんですか!!
    心強い!大変ですね😭😭
    旦那の方では今手続きしている感じです!もう出してしまいました😭

    収入は今年は120くらいです
    住民税非課税なのは私がそうなるんですか??
    ゆくゆく仕事を辞めて私も旦那の扶養になるんですが、子供を扶養に出来るんでしょうか?

    • 12月28日
  • にゃんこ

    にゃんこ

    そうですよね😅
    会計処理的には今真っ只中でも書類はもう集まってしまっている状態なので🤔
    では確定申告ですね!
    意外とやってみたらすぐ終わりますよ😊
    3/15近づくと混むので2/16になったらすぐに行くと良いですよー
    1/1以降でも提出できるんですけど、2/16になると相談コーナーみたいなのが設けられるのでそこで丸投げしちゃえば多分やってくれます笑

    住民税はシャクレルコアラさんが非課税になります!
    16歳未満は非課税の枠に入るかどうかの計算に使われるだけで枠から超えた時点でいないものと同じになります。
    例えば私の市では100万超えたら基本的に住民税掛かるのですが、16歳未満の扶養がいる場合1人につき56万円非課税となる枠が広がります。
    つまり156万までは非課税ってことです。
    ただし156万超えたら実際に住民税がかかるのは100万を超えた部分です😅
    なので156万で収まる人に扶養とした方がお得になります。
    ゆくゆく仕事を辞めて収入無くなったら旦那さん側に名前かいておけばよいと思いますよ🎶書いても意味は無いですけどね。。
    16歳以上になったら意味はあるので収入の多い方につけた方が良いです!

    • 12月28日
  • シャクレルコアラ

    シャクレルコアラ

    じゃあ私の扶養に入れたら私が来年度(?)の住民税がなくなるということでいんですかね?
    んで、現時点で年末調整が終わってるから時期になったら確定申告にいって
    私の扶養に子供を入れればOK!
    こんな感じで合ってますか😰?

    • 12月28日
  • にゃんこ

    にゃんこ

    来年6月に来るはずの住民税の課税が無くなるということです😊
    確定申告は所得税の申告で住民税の方には扶養の情報は行かないと思います💦
    来年1月末までに会社で行われる給与支払報告というもので申告します。
    普段従業員側は特になにもしないのでやってる意識はないと思いますが😅
    年末調整の扶養の申告書に記載するとそこから情報もってきて会社の担当税理士さんが出してくれるはずなんですよね。
    なのでもしシャクレルコアラさんが扶養の申告書まだ出してなくてこれからハンコ押しに行くならその時に書類に書けば良いです。
    ただ、旦那さんの方でも書いてるようであれば二重に扶養にすることはできないので、旦那さんの方を取り消してもらわないとです。
    年末調整は終わってるはずですが、給与支払報告書の作成は年明けにやるはずなので今から旦那さんの会社の人に言って税理士さんに伝えてと言えば処理してくれると思います。
    税理士さんが誰か分かるのであれば直接税理士事務所に電話しても大丈夫ですよ😃
    たまに従業員さんから直接かかってきて相談にのったりもしています!

    • 12月28日
  • シャクレルコアラ

    シャクレルコアラ

    難しくて理解が追いつきません…(笑)
    とりあえず扶養の申告書は旦那からもらって年収のところだけ書いてくれと言われたので書いて出しちゃいました💦(その時は何も考えずに…)
    税理士に相談するのが1番早いでしょうか?

    • 12月28日
  • にゃんこ

    にゃんこ

    難しいですよね😅
    旦那さんの扶養の申告書にシャクレルコアラさんの年収書いたんですね!
    じゃあ配偶者控除は適用されていると思います😊✨
    住民税の非課税の話はお子さんを扶養に書くかどうかです😃
    まぁたぶんシャクレルコアラさんの住民税はかかっても1〜2万程度(年間)なので、そのまま何もしなくても負担は1〜2万ぐらいです😅
    1〜2万でも結構大きい!と思えば税理士さんに聞いてみたら良いと思います🎶
    保育園に入っていると保育料にも影響するのでやったら結構変わってきますが、保育園に入れる予定もなければそこまで気にしなくても良いかもです😊

    • 12月28日
  • シャクレルコアラ

    シャクレルコアラ

    税理士さんに聞くには税務署?にいけばいいんですかね??

    保育園に入る予定は今のところないです!
    再来年度の4月からは入ろうかな?と思ってるので(งᐛ )ง

    • 12月28日
  • にゃんこ

    にゃんこ

    税務署は税理士と別物です😅
    相談するなら旦那さんの会社の担当税理士か、シャクレルコアラさんの会社の担当税理士ですね!
    だいたい会社の経理さんとしかやり取りしてないと思うので先に経理さんに話をすることになってしまいますね😅

    • 12月28日