

べりー*
歯石って結構たまるので月一行くと綺麗な歯を保てますよ(*^^*)💡あとは本人の問題なので必要ないと思うなら行かなくてもいいと思います💡

ちゃむ
3.4ヶ月に一回、定期検診でフッ素ケア込みで行ってますが、それくらいのスパンの方が虫歯の発見も早く、痛みに繋がらずにすんでます!
わたしの担当の先生曰く「歯医者って痛いって言われるけど、痛くなるまでほっといてから来るんだからそりゃ痛いに決まってる。定期検診にきちんときて、痛みが生まれないようにケアしてれば歯医者がめちゃくちゃ痛いなんてことはないんだよー」と(笑)
確かにその通りだと思い、それからは定期検診通ってます!www

はじめてのママリ🔰
歯石とかもないのに歯のお掃除予約されたんですか?😳
だとしたらおかしいですが、、歯石とるなら1回くらいはお掃除してもらってもいいかもですよ〜😆‼️

ママリ
予定がわからないのでまた電話で予約します〜といつも言ってます!
行き忘れることも多いですが💦
ひなたさんが行く必要が無いと考えるなら行かなくていいと思いますー!

ゆーママ
うちは3ヶ月に一度ケアしてもらってます😊定期的にみてもらう事で早期の虫歯を見つけられるし、なかったら健康な歯を維持できるので良いと思うのですが…
行くのは本人次第なので必要な時だけ行けばいいと思います😅

あんこコーヒー
最近は歯科も予防に力を入れていますから、その一環でしょうかね。
妊娠中は歯周病などなりやすく早産への影響もあると聞きますし、私は定期的にお掃除で通ってましたよ☺️
ご自分の健康管理への関心次第だと思います🌸

退会ユーザー
その歯医者さんの説明不足かな?と感じました。
歯医者も今の時代、定期的に見てもらってケアする方が虫歯予防 虫歯早期発見で良いですよ。
痛くなったら行く・・・は 治療を長引かせて帰って高くつきますしね。
あとお茶などで茶渋も着くし、白い歯よ維持も大切かと。
私も2ヶ月に1度家族で定期ケアに行っています。
コメント