
切迫流産の診断をされ、自宅安静中です。年末の帰省も長距離移動のため…
切迫流産の診断をされ、自宅安静中です。
年末の帰省も長距離移動のため医者からNG…
(実家も義実家も遠い)
仕事も休みをもらい、家で安静にしてます。
旦那は理解はあって買い物とかはできてます。
しかし家事をしなきゃと思っていないというか
全然気にならない人なんです…
独身時代も旦那の部屋は超絶汚かったし
自炊なんてやったこともなければ
やろうとも思っていない。
洗濯は着るものがなくなったらすればいい
タオルは生乾きでも、どうせすぐ使うし
とか言って結構臭かった…(-_-;)
付き合っていた頃は旦那の家で会うことは避け、
結婚してからは私が家事をしてたので
困ることはなかったのですが
ここにきて価値観の違い(?)に困ってます…
洗濯物もたまってるし、掃除もできてないし
特にお風呂とトイレはすごく気になる(T_T)
調子のいい時に少しずつ私がやったりも
するのですが、全然追いつかないし
つわりもひどくて一日中寝てる日もあります。
旦那自体はとても優しいし、
毎日”大丈夫?”って気がけてくれて
部屋が汚いのとかは毛ほども気にしてなくて
幸せそうにはしてるので喧嘩は避けたいです…
同じような旦那さんをお持ちの方いますか??
どうやったら、やってくれるようになりますか?
私が押し付けているだけだ…
もう性格の違いだと思って諦めるしかないかな…
とも思っています…(T_T)
アドバイスいただけると嬉しいです
よろしくお願いします
- ゆめ(5歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
切迫だと大変ですよね😭
私も動きたくて家事したくてしょうがなかったです😭😭
悪阻を理由には出来ませんかね?💦
匂いがいつもより気になって吐き気が...って言ったら掃除洗濯してくれたりしませんか?😭

退会ユーザー
わたしも自宅安静中です🙋♀️
優しい旦那さんならきっとやってくれると思うので
もっと具体的にお願いする方がいいと思います。
トイレ掃除とかも汚れたらお願い、じゃなくて月水金曜日にやってね。って感じの言い方にして、掃除の手順もわたしは文章にしてLINEとかで送りつけてます😅
これでも難しいですかね??
あと、食洗機、ルンバ、洗濯乾燥機などの家電はすごく活躍してます😓😓
この先長いので、お互いストレスたまらない方法が見つかるといいですね😣
-
ゆめ
回答ありがとうございます!
文章にして送ってみるのは試してみようかと思います!!そうですね、具体的にやり方を教えてあげなきゃですね…。
汚いでしょ!って言っても、気にしすぎじゃない?って言われちゃうので、ほとほと困り果てています(T_T)
ゴミ屋敷の住人に、これはゴミでしょ!って言っても、いやそれは必要なやつ!って言われるような気分です…。
便利家電の導入検討も必要ですね…洗濯乾燥機が1番欲しい…!!
これからの子育ても考えるとやはり旦那と協力できるような方法を探したいと思います(T_T)- 12月28日
-
退会ユーザー
わたしはもう汚くなくてもやって✋🏻って感じで言っちゃってます😂
うちも全く汚れに気がつかないタイプで、、💦今は上の子の世話も頼んでしまってるので、加減しながら言ってます😭
乾燥機便利ですよー!洗濯物干すのはお腹にきますもんね😵😵
安静生活頑張りましょう😭😭- 12月28日
-
ゆめ
そうなんですよね…あんまり言いすぎると険悪ムードになるし、加減が難しいですよね(-_-;)
明日から旦那も休みになるので年明けまでになんとか片付けたいと思います!がんばりましょう!!- 12月28日
ゆめ
気持ち悪くて何もできないって言うと”いいよー!寝てて!何にもしなくていいから!”って言ってくれるんです…。
でもそれは、”かわりに自分がやるよ”ってことではなく、洗濯も掃除も別にしなくていいっしょ!っていう感じでして…。
家事の必要性を旦那が感じていないんです(´・_・`)
はじめてのママリ🔰
主さんが悪阻で出来ないというのではなくて、悪阻で匂いで吐き気がするしかといっても自分でやると吐いちゃって掃除も出来ないから掃除して?でもやってくれないってことですか?
ゆめ
そうなんです(T_T)
”なら、やらなきゃいいじゃん!”って感じなんです…
自分がするっていうのはないんです。俺なら部屋が汚くても気にならないから安心して!っていう感じです…
はじめてのママリ🔰
それはなんか違う気がしますね💧
やらなきゃいいっていうのは出来ないって言ってることに対しての返事ですよね😱?
出来ないじゃなくて吐いちゃうから代わりにお願いって言ってもしてくれなかったらもうどうにも😣💦
自分が良い・汚くても気にならないではなくめ、汚いことによる匂い(と想定して言う)が原因で悪阻で吐くから掃除してくれって言われたら普通すると思うんですけど...💦
困りましたね😭
はじめてのママリ🔰
アドバイスにならずすみません😱💧
ゆめ
いえいえ!お返事いただいてありがとうございます!
私もどうもこうも…暖簾に腕押しって感じで全然伝わらないんです(´・_・`)悪い人ではないんですけどねぇ…(-_-;)