
コメント

こっとん100
わたしだったら短く済むように、何時に帰ると最初に決めて伝えておくかなぁ、、、?お気持ちわかります💦

MO
私なら15時過ぎを狙います‼️お茶菓子持って行って軽くお茶して…「暗くなる前に帰りまーす」「そろそろぐずる時間帯なので帰りまーす」って感じで帰ります☺️
自分の実家なら自分で、旦那の実家なら旦那から言ってもらいます‼️
-
シウ
コメントありがとうございます(^^)
パパッと帰ってくるって感じですね😊‼️
いつも行くときは大体その時間なんですが正月なので
少しくらい長く居ないとダメかなーなんて思ってしまってでした😭💦- 12月27日

ひなの
私は夫の実家に行きますが、授乳や離乳食もあるし、子どもが生まれて初めてのお正月でゆっくりしたいということを伝えてお昼頃行ってご飯だけみんなで食べて帰ってこようかと思っています😊あんまり遅くなると、寒くなってきて子どもが風邪引くといけないのでということも言おうと思います💦
義家族が嫌いなわけではありませんが、気を遣って疲れてしまうので😅
-
シウ
コメントありがとうございます(^^)
ぶっちゃけ、実家にも旦那の実家にも行かないで
ゆっくりしていたいですよね😅💦
でも両家、楽しみにしていそうだし....😭
ご飯だけ食べて帰って来たいですww💦💦💦
お昼頃行って14時か15時には帰るって感じですか??- 12月27日
-
ひなの
ゆっくりしたいです😭
ジジババは楽しみにしてますよね😭
夫の両親に初詣は一緒に行くと決まっていると言われて、これまたどうしようか検討中です。。笑
参拝に2時間くらい並ぶそうなので、それを理由に今年は断ろうと思います😇
そのつもりです!
夕方になると寒くなってくるので、遅くても15時には失礼したいです😭- 12月27日
-
シウ
なんかこっちの都合も考えて欲しいですよね....
子供にとっての親は私達なのにー💦💦
昔の人って孫も育てたいんですよね〜
自分達の思うように育てたいって思ってるし😱- 12月27日
-
ひなの
ほんとにそう思います😭
子どもの体調や生活リズムなど、把握しているのは私たちだということは自信持って、断ることは断りましょう😞
ジジババはあくまでサポート役だと思うので、育てるのは私たちですよね👍
最近今までの我慢が爆発したので、この年末年始は家族でゆっくりしたいです😇
赤ちゃんにとってお正月は初めてなので✨少しくらいわがままきいてもらいたいです😂- 12月27日
-
シウ
我慢爆発しちゃったんですか?😭💦
私、実家にホントは住む予定だったんですが
あまりに親が娘に対して口出ししてきそうなので
アパート暮らしです😱
やっぱり正月は早めに帰ろうかと思います👍🏻
どのみち居ても休まらないし😹- 12月27日
-
ひなの
産後からかなり頻繁に娘連れてこいと言われたり、こちらが外出していてもこれから私たちの家に向かうと言われて押しかけられたり、、😭
こちらのスケジュールや都合を考えてくれなかったので、爆発して夫に泣きながら訴え、義両親に伝えてもらいました😭
自分の子育てに口出しされるのは本当に勘弁してほしいですよね😞
悪気ないのかもしれませんが、好きにやらせてほしいです😞
結局自分の家が一番ゆっくりできますよね😂
私はお正月義実家に行きますが、近いので日帰りになると思います😌
お互い平穏なお正月を過ごせますように、、😭- 12月27日
-
シウ
ええーっ💦
連れてこいも嫌だし
押しかけられても嫌ですね😭‼️
その後、義両親とは上手くやれているんですか??💦💦
ウチは、それが実家の母親なんですよねぇ😱
見ないでって言った部屋とかもズケズケと入って来て見て行ったり...
無神経なんですーー😭
ホント、お互い平穏なお正月を、過ごせますように💦💦💦- 12月27日
-
ひなの
孫に会いたいっていう気持ちだけで、私たちの都合まで考えられていないんですよね。。😭
夫がラインでこっちにはこっちの都合もあるということを伝えてくれて、義両親も理解したみたいです😅
いきなり押しかけてごめんね、次からは事前に連絡しますという返事が来ました👍
とりあえず関係は悪くなっていないと思います💦
お母さんも自分の娘だから遠慮がないんでしょうけど、嫌なものは嫌ですよね、、😞😞😞
お正月、何かあって爆発しそうになったらママリに来ましょう笑- 12月27日
-
シウ
気持ちは分かるんですけどね😭💦
一緒に住んでない分
たまには、とか思われてるかもですが.....
関係悪くなってないなら
いいですね🤗
ウチの母は、文句っていうか
言うと、すぐ落ち込んでめんどくさくなっちゃうんですよねー😢
そうですね😊
もうダメってなったら
ママリに愚痴りに来まーす🙌🏻- 12月27日

退会ユーザー
私の実家の方は、親族30人ちょっと集まって長くいたら2時3時までみんなお酒飲んでて夜12時になったらみんなで年越しそばは絶対食べないといけないというルールがあるので
夜10時に顔だして夜12時の年越しそば食べたら逃げるように帰る予定です(笑)
次の日朝から旦那の方の親族の集まりに顔出すので長居は絶対したくないです。。。笑
-
シウ
コメントありがとうございます(^^)
えええーーっ😱
ルールがあるんですか💦💦
妊娠しているのに大変ですね😭💦
長居したくないですよね...
無理しないで下さいね💦💦- 12月27日
シウ
コメントありがとうございます(^^)
ちなみに何時に行って何時に帰ればいいですかね😹
なんかあまり早く帰ると言われそうだし...💦💦
こっとん100
下のコメントのMOさんに賛成で🙋♀️昼過ぎに行って夕飯前に帰る、なら短時間かと😁
シウ
夕方は寒くなりますし
サッと行って帰ってくるようにしますね🤗