

もも
うちは1歳すぎたあたりから少しずつするようになりました。
いまは嫌がったり他のことに目がいったりしますが、声かけを変えてみると案外してくれます^^

退会ユーザー
うちはお片付け大好きで1歳半頃にはできてました。
でも最近はしたがりません💧
個人差もあるでしょうしあとは本人の気分しだいな気がするのでイヤイヤ期だからというのもあるかもしれませんね💦

退会ユーザー
片付けしよーって声かけて私が片付けし始めると真似して一緒に片付けしてくれます😊

ルー
うちは保育園児なので2歳の頃はすでに上手にできていましたが、家だと言わなければ散らかしっぱなしです。
2歳ならイヤイヤもですが、自分でやる!期だし、
お片付けしないのー?
じゃあーママが片付けちゃお〜
ってやったら「自分で!」ってなりませんかね?
うちの娘は、
♪おかたづけ〜おかたづけ〜
さぁさぁみんなでおかたづけ〜
って歌いながらやってます😆
お歌はお片付け楽しくなると思うので調べてみてはー。
コメント