
コメント

ママ
8ヶ月半で夜間断乳しました✋水分補給にお茶を用意しといて(全く飲みませんが)、あとはひたすらトントンしてました😅もうすぐ3週間たちます💡よく2、3日で、朝まで寝るっていいますが、うちは今だに朝までは寝ません😅でも、確実に起きる回数は減りました!ちなみに昨日は2回でした🙋
ママ
8ヶ月半で夜間断乳しました✋水分補給にお茶を用意しといて(全く飲みませんが)、あとはひたすらトントンしてました😅もうすぐ3週間たちます💡よく2、3日で、朝まで寝るっていいますが、うちは今だに朝までは寝ません😅でも、確実に起きる回数は減りました!ちなみに昨日は2回でした🙋
「おっぱい」に関する質問
お子さんが赤ちゃんの時に手のかかるタイプだった方(寝ない、ずっと泣く、泣いてる理由がわからない、布団に置いたらすぐ起きるなど敏感)その後お子さんは発達障害などありましたか?😣それとも大変さが抜けて周りの子と変…
もう少しで生後1ヶ月。おっぱいをうまく吸えない。 深く咥えられない。いつも浅く咥えてチュッチュしてる。 上手く咥えられないからうまく吸えない、量を飲めない。 満足できるほど飲めてない。母乳で進めていきたいのに…
嫌がらせなのでしょうか?私の考えすぎでしょうか? 3人の母です。 長男に続き、次男、長女とみんな完ミルクです。 みんな、母乳で行きたいと 頑張ってはきましたが、やはり出が悪く、 結局みんな完ミです。 次男の時も…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
えんちゃん
寝る前に水分を用意しておいていいんですかー??
起きた時は泣かれてもひたすらトントンされてますか??
ママ
寝る前に水分用意してます☺ただ、キンキンに冷えるので布団の中に入れて暖めてました(笑)泣かれてもひたすらトントンです😅あまりにひどい時は抱っこして完全に起こしちゃうのも有りだそうです💡あとは、私が眠過ぎてトントンできない時は、手を握ってたら寝てくれる時もありました🙋
えんちゃん
ありがとうございます!
本当根気が大事ですね😭笑
ちなみに最初の寝かしつけも
トントンで寝ますかー??、
ママ
うちは最初は添い寝で寝ます❉3ヶ月頃にねんトレしたので最初の寝入りはうまいです(笑)
えんちゃん
ネントレされたんですね〜😭
すごいです!!
ありがとうございます😊
ママ
頑張って下さい\( '-'\* )
えんちゃん
ありがとうございます!
頑張ります😭💓