※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ろん
子育て・グッズ

1ヶ月の男の子が掛け布団でゾッとした。保健士に相談し、スリーパー1枚で充分とアドバイスを受けた。冬はスリーパーの素材で温かさを考慮し悩んでいる。

1ヶ月の男の子がいます。
先日、宅配便の受け取り時に少し目を離して、戻ってみたら掛け布団が顔にかかっていました。
慌ててすぐとったのですが見た瞬間ゾッとしました。
最近動きが活発になってきてて、寝返りできそうなくらい体の向きを変えたりするので動いてるうちに布団があがってきたのだと思います。

この話を役所の保健士さんの訪問があった際に相談したところ、掛け物は危ないのでスリーパー1枚だけで充分ですよ、と言われました。

これからの時期寒くないですかね?と聞いたところ、温かいのは危ないけど寒さには赤ちゃん強いから大丈夫、とのことでした。(SIDSはうつ熱が関係していると言われているので温めすぎが危ないのはそういった理由のようです)

なので、スリーパーのみで寝かせようかと思ったのですが、我が家にあるスリーパーは多重ガーゼタイプのものです。冬にこれ1枚ではさすがに寒いかなと思うのですが、調べたら色んな素材のスリーパーがあるようで。

冬にスリーパー1枚だけ着せてるはどのようなスリーパーをお使いでしょうか?ダウン(羽毛)素材が一番温かいとは思うのですが、私自身、羽毛布団にアレルギーを起こすので、赤ちゃんにもあまり使いたくないなと思っています。
ちなみに住まいは広島です。

コメント

すずやん

うちは年中6重ガーゼのスリーパーで寝かせています。フリースも暖かそうなので冬場にはいいかと思います。

  • ろん

    ろん

    そうなんですね!!掛け布団なしで6重ガーゼのみでしょうか?
    フリース暖かそうですね!
    調べてみます(^^)
    ちなみに、すずやんさんはエアコンなど暖房機器は夜の就寝中もつけていらっしゃいますか?

    • 12月27日
  • すずやん

    すずやん

    ひざ掛けをかけていますが、移動が激しいので被ってないようなものですね。笑
    暖房は寝る前に消して、起きる1時間前にタイマーで付くように設定しています。乾燥が気になるので加湿器はずっと付いてます。

    • 12月27日
  • ろん

    ろん

    布団すぐ剥いじゃいますよね😂笑
    なるほど!私も乾燥が気になっているんですけど、最近寒いのでずっと付けてしまってて💦加湿器は同じくかけているんですけどね💦
    タイマーにしとけば起きた時あったかいから安心ですね😳✨
    試してみます!
    ありがとうございます💕

    • 12月27日