
夜間断乳後、1歳の娘が寝る前に大泣きし、イライラしています。パイを欲しがるが、断乳しているため困惑しています。どうしたらいいでしょうか?
イライラが…
1歳になり、夜中の授乳が頻繁だったので夜間断乳をしました。それから朝までぐっすり…まではいきませんが夜中授乳しなくても5時ぐらいまでは寝てくれるようになったのですが
最近布団に入る(横になる)のを嫌がり、これまでにないほど大泣きをします。
はじめは歌を歌ったり、ちょっと遊びに付き合ったりするのですが、機嫌がいいかと思って布団に入ろうとすると大泣き!
私が寝たふりをすれば髪の毛をひっぱる。
さすがにイライラして怒ってしまぃます。
パイを欲しがって泣くのもありますが、断乳したし、大泣きしすぎてこっちもイライラマックスの時にパイをあげて寝かせると夜中もやはり欲しがって泣きます。
それが嫌だから寝る前もあげないようにあやすけど、大泣きされてイライラして…
どうしたらいいんでしょう?
今パイを飲んで寝た娘にまだイライラしてしまいます
- ねこパンダ(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
どうやって断乳されましたか?参考にしたいです😭
経験がないので良くないですが、断乳の機関が長くればおっぱいが枯れて、飲めなくなるとまた態度が変わらないのかな?とも思いました🤔💥
寝たフリの引っ張りってすごい嫌ですよね😭私も今朝瞼をひっかかれました😭

akonin
夜間断乳した後1ヶ月程は娘と私は別の部屋で寝てました。おっぱいの匂いがわかるらしく、夜中に迫って来られたことがあったので。ただ、うちは寝かしつけを主人に任せているので参考にならなければすみません。
それとは全然別で、うちの子はちょっと前までお布団嫌いだったんですが、昼間の遊びの時間に、お布団を使っていないいないばあをしたり、お布団のふかふかにバタンと倒れる遊びをして、お布団が気持ち良いところだよと教えるようにしました。慣れてきたら、娘は自分からお布団のふかふかに顔を付けるようになったので、お布団に慣れさすのは多少効果あるかなと思います。
-
ねこパンダ
うちの旦那は絶対に寝かしつけしてくれません。夜中泣いても自分は布団かぶって聞こえないフリするのでそれにもイライラしますけどね
布団嫌いになってるのかもしれませんね…薄々そうじゃないかと思ってましたが😞- 12月26日
ねこパンダ
最初は寝る儀式(絵本を読んだり、オルゴールかけたり)してパイパイはねんねしたからないよ~と教えてから寝かしつけました。
そのうちトントンだけで寝るようになったのに、最近拍車をかけたように酷いです。
昼間もパイを欲しがってあげるとすぐ離したりするんですけどね😞
ママリ
きく限り結構すんなり離れたけど、やっぱり乳をくれと1度はなるんですね。。😂
私は薬を飲んでて6時間離れただけで酷く執着するようになってます!
パジャマなどに、乳の匂いがする気がして、娘にも多分匂ってるので、ほしくなるのかなぁ。最近洗っても乳臭いんですよね😭