
赤ちゃんが夜間授乳後にすぐ寝付かなくて困っています。授乳後に抱っこやゆらゆらを続けていると疲れます。乳首を離さずに横になりたいが、赤ちゃんが離そうとしません。どうしたらスムーズに寝かせられるでしょうか?
もうすぐ3か月になる赤ちゃんです
夜間、授乳しても寝落ちしないので辛いです。
もぞもぞしたり、手をチュパチュパするので起きて授乳するのですが、飲み終わってもグズグズして寝ません。
おっぱいを飲んでも寝落ちしません。
なので夜間授乳が終わるたび、10分以上抱っこたりゆらゆらしたり…
ひどいとエルゴ、インサートにいれてゆらゆらずっとしてないと寝付きません。
これが夜間授乳のたびなので、2回…ひどいときは3回、一晩のうちにしています。
授乳したらすぐ寝付いてくれたら、楽なのに…
どうしたら授乳のあともすぐスヤスヤしますかね?(*_*)
授乳終わるたびにまた立って抱っこゆらゆらを、10分以上…
疲れました。
乳首をくわえさせたまま横になりたいのですが、飲み終わるとすぐ離してくわえようとしません。
- mama7070(9歳, 12歳)

さゃちゃん⑅◡̈*
毎日お疲れ様です♡
おしゃぶりとかはどぉですか⁇
うちもなかなか寝ないしグズリまくりでずっと抱っこしてばっかりでした…( ´⚰︎` )
真っ暗な中で授乳しても寝ない時、ニコニコ遊んだりして添い寝しながら一緒にとりあえず遊んでグズグズ言いだしたらおしゃぶり咥えさせておでこ撫でてあげるとすんなり寝てくれます⑅◡̈*笑
夜中すんなり寝てほしいですょね…
眠かったら寝たらいいのに…ってめっちゃ思います‼︎笑
コメント