※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
©️hibi♡
家族・旦那

養育費の差し押さえやったことあるかたいらっしゃいますか?今月の養育費…

養育費の差し押さえやったことあるかたいらっしゃいますか?
今月の養育費が未払いです。
連絡入れましたが返信ない状態です。
相手の実家に電話をするか…
みなさんどのような対応してますか?

コメント

まーさん

再婚されてますか?
再婚相手と養子縁組にしてるかどうかで
養育費請求できるかどうか
決まるみたいです😓

再婚されてないなら
相手の実家に電話して
少し待って
支払われなければ
直接元旦那がいる家に行きます!

  • ©️hibi♡

    ©️hibi♡

    再婚してません!
    自動振込にしてって言って手続きしたと言っているのに毎月振り込んでくる場所が違くて、今日銀行に聞いたら定額振込をやってる場合は定額って通帳にのるのでわかりますよ!って言われて嘘つかれてる感じです…

    • 12月26日
  • まーさん

    まーさん

    なるほど💦
    なら直接会って話ししてみるかですかね💦
    私も先日養育費とめられました💦
    今まで養育費支払ってくれててありがとう。
    感謝しきれません…(;_;)
    お陰で子供の物を買えたりして
    残りは大切に貯金してます。
    本当仕事も大変なのに●●の為にありがとうね。
    でも養育費がなくなっちゃったら
    正直、きつくて…

    みたいな感じで
    あなたの養育費がないと
    大変なんですアピールしたら
    支払ってくれるようになりました!

    冷静に、優しく
    言ってみてその後の反応で
    最終手段にでてみてはどうでしょう!

    • 12月26日
かなたん

差し押さえしました!というか調停になり相手から減額請求されたので、申請してから約7ヶ月後にやっと再開しました!調停中は遡って貰えなくなった月から一括で払ってもらえます!

  • ©️hibi♡

    ©️hibi♡

    そうなのですね!!
    私離婚の時、調停ではなく公正証書を作成して離婚したのですが、それでも大丈夫ですか?

    • 12月26日
まはまは

私も一回未払いの時があり、その時は実家に向けて内容証明を送り、催促通知を出しました‼️

  • ©️hibi♡

    ©️hibi♡

    なるほど!私も実家に何かしようと今思っていたのですが何からすればいいのかわからなくてm(__)m
    内容証明とはどのようなものですか?
    色々聞いてしまってすいません😭😭

    • 12月26日
  • まはまは

    まはまは

    内容証明は、1枚に520文字と決まっている書面を、三枚同じを作り✨コピー可能です✨
    1枚は自分、1枚は相手、1枚は郵便局で保管してくれる書面になります(^ ^)✨
    基本料金➕書留料金➕内容加算が含まれ、普通の書留で出す書類とは違い、郵便局で書類保管もしてくれるので、もし何か裁判とかになった場合、きちんとこの内容が発送されていると保証になります(^ ^)
    1480円ぐらいかな??かかるんですが、きちんも文章の保証もされるから私は利用しました(^ ^)

    • 12月26日
  • ©️hibi♡

    ©️hibi♡

    すごい!そんな証明があったなんて!
    わたしもやってみようかな…

    ひーそさんは振込日からどれくらいで行動しましたか?

    • 12月26日
  • まはまは

    まはまは

    私は初めっから信用してなかったので10日ぐらい様子見て発送しました(^ ^)差し押さえするのも、一度は自分でも何か行動されましたか?って聞かれるらしいから😂💦💦
    文面に、今月先月分も含めた金額が確認できなければ裁判所より通知をしてもらいます。と一言書いて出しました(^ ^)

    • 12月26日
©️hibi♡

そうなのですね!
なるほど!すごく勉強になります‼️
ひーそさんの旦那様はちゃんと支払ってくれたんですか?😭
うちも嘘ばかりつくので怪しいんです…

差し押さえして、退職されてしまった場合とかは新たな職場が分からないと差し押さえできないんですよね?(*´-`)

まはまは

私未婚で出産してるので、ほんと相手に対しては信用も何もないので🤣💦笑笑

そうなんですよ。。相手の職場がわかっても、給料振込み先の口座などわからないと結局差し押さえはできないので😫💦

  • ©️hibi♡

    ©️hibi♡

    わたしもこんな奴だったのかと思ってから全く信用してません。笑
    しかもまだ離婚して4カ月とかしか経ってないのにもう未払い?ってかんじです…

    やっぱりそうなんですね…
    旦那の口座がわかればできるってことですか?

    • 12月26日
  • まはまは

    まはまは

    私もそんな感じでしたよ!調停して3回ぐらいまともに払ったなぁって思ってたら4回目ぐらいから未払いになり、内容証明を即座に送ってやりました(^ ^)
    今の所それ以降は遅れたことは無いです‼️‼️

    旦那さんの勤務先、そして、給料が支払われる口座が分かれば差し押さえの手続きはできますが😅結局、相手もバカでは無い限り、口座先を変えたりする人もいるので😫💦💦

    1番縛りが強いのは、勤務先の方に連絡を取り、協力してもらうと未払いになった時に強いと思いますが、、、今のご時世仕事場の人からしても、人が辞めてしまったりするのは困るので。。勤務してる人の見方をします。。。

    • 12月26日
  • ©️hibi♡

    ©️hibi♡

    ほんと信用できないですよね…
    子供のためのお金なのに…

    絶対口座変えられちゃいますよね(*´ー`*)
    少ない養育費ですが、振り込まれないとほんと困る…

    • 12月26日
  • まはまは

    まはまは

    子どもの為に支払っているという感覚がいつ鈍るかも分からないから😅💦💦

    • 12月26日