※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miii
子育て・グッズ

離乳食後のおっぱいについて、離乳食を始めて1ヶ月で食事が満腹になり、おっぱいを飲まなくなって不安です。離乳食の量を減らすべきか悩んでいます。

離乳食後のおっぱいについてです。
離乳食をはじめて1ヶ月になりました。
いま、1度の食事で小さじで言うと15〜18食べています。
そのあとおっぱいで補うとのことですが、食事でわりと満腹になるのか、離乳食後におっぱいを飲みません。

おっぱいが出なくなるのではないかと不安です。
離乳食の量を減らしたほうがいいですかね。

コメント

CHU◡̈♥︎

うちも同じで
食べた直後は飲みません!
2〜3時間したら普通に飲むので
気にしてなかったです!

  • miii

    miii

    そうなんですね。そうなると、授乳回数減りませんか?

    • 12月26日
  • CHU◡̈♥︎

    CHU◡̈♥︎

    授乳1日4回くらいです!

    • 12月26日
キイチゴ

逆にそれだけパクパク食べてくれるの、羨ましいです。うちはすぐにおっぱい欲しがって泣いて、食べなくなります。。😭
回答になってなくてすみません、、

mama.

うちは一回量11さじ🥄ぐらい
でした😄+母乳でした。

けっこう食べますね~🎶
多いのかなー🤔⁉︎
でも、母乳の1回が減る子もいる
というし🤔
ちょっと解答になってないですね😅すみません💦

  • miii

    miii

    一回量へらしてみます。

    • 12月26日