

タマ子
社会保険の扶養のことなら保険組合に聞いた方が確実ですね。
原則は月10万8千円を超えずに働くことですが、何ヶ月超えたらダメとか細かい部分は保険組合が詳しいと思います。
ご主人の扶養手当の話でしたら保険組合は関係ありませんので、会社の総務人事に確認してください。

ぴぴ
上の方も仰ってますが、会社のことなので、総務に旦那さんから聞いてもらうのが1番早いですよ☺️

はじめてのママリ🔰
ミカンさんの職場の従業員数によって変わりますよ(これは旦那さまの職場ではなくです)
500人以下なら10万8千円、501人以上なら8万8千円です。
あとは週の労働時間、月の出勤日数を気をつけないといけないです。
旦那さまの職場に何かを聞くなら総務か保険担当に聞くのが良いと思います!
私は社労士さんに相談しました!会社の人は聞いてもよくわかってなかったので信用ならず(笑)
役所に月2回、社労士さんに無料相談できる日があって、それに行きました(^_^)
コメント