
コメント

退会ユーザー
石狩ならエナレディースクリニックですね👍✨保育士さんが上のお子さんを見ていてくれるみたいですよ💡ただ、ハイリスク妊婦さんは受け入れていない等の話を聞きますので、そこは要注意ですね💦

退会ユーザー
エナレディース、一人目の時受診していましたが出産費用高すぎてやめました😭
そしてトイレが和式と洋式…タイミングよく洋式空いてればいいのですが妊婦に和式は厳しいです😭まあ洋式空いてなくても待てば入れますが…!
私は1人目の途中から、朋佑会札幌産科婦人科に通ってそこで産みました😊エナレディースクリニックと出産の時の方針は同じなのですが出産費用も一時金で収まりますし、2人目も同じく朋佑会さんで産むつもりです👌🏻石狩のどの辺りに住むかにもよりますが、朋佑会さんは屯田にある病院なので石狩からでも通いやすいかと!ちなみに私は石狩出身です!
-
退会ユーザー
すいません付け足しです!
エナレディースクリニックさんだと、もしエコーで性別が分かっても23週を過ぎ、こちらから聞かない限り教えてくれないです😥
そういう方針です。- 12月26日
-
あむ(:з っ )っ
コメントありがとうございます😊
え、和式!!笑
私、1人目帝王切開で2人目も
帝王切開だと和式だと悲劇ですね(笑)
出産費用は帝王切開なのでほぼ保険下りるのでなんとなりそうなんですが(−_−;)
石狩の樽川なんですが…
方向音痴の私でも通えますかね(笑)- 12月26日
-
退会ユーザー
樽川からでも全然いける距離です!
ちなみに朋佑会は部屋がよほど埋まってない限り全員個室です😊!埋まっていても空き次第すぐ個室に移動になります!
それとは別に有料の個室もありますが無料の個室で十分不便なしでした👌🏻✨- 12月26日
-
あむ(:з っ )っ
そうなんですね!!
個室やっぱりいいですよね〜!!
1人目のときが大部屋で
息子はすぐNICU入っちゃって切ない想いしたのでトラウマです大部屋が😭
ちなみに朋佑会は切迫流産の診断されてても受け入れてくれますかね??- 12月26日
-
退会ユーザー
よっぽど部屋が混み合ってない限りは個室案内なのでそこは安心していいかと😊✨
切迫流産の方を受け入れてるかどうかは調べてみましたが分かりませんでした😭お力になれずすいません…。
でも特に何も書いていないので、よければ一度電話してみてはどうでしょう!- 12月26日
-
あむ(:з っ )っ
そうなんですね!
個室やっぱり1人になれていいです😭笑
今日電話してみますありがとうございます(◍︎˃̶ᗜ˂̶◍︎)✩︎- 12月27日

🌻
みなさん言われてますが
私はエナレディースクリニックで
出産しました!(*^-^*)
料金は一時金では収まらないですが
とてもよかったですよ💓
-
あむ(:з っ )っ
コメントありがとうございます😊
やっぱりたかいんですね💦💦
個室だし綺麗だからいいなーーとおもったのですが…
託児もあるので😥
最近きえたのですが
一時期、初期で切迫流産なったらエナだめなんですかね?!- 12月26日
-
🌻
高かったんですけど2人目も
エナにしようと決めてます!
エナは母乳推進していて
私最初まったくでなかったんですが
マッサージなどしてくれて
今は完全母乳です(*^-^*)
出産の時もずっとマッサージ?
してくださって
会陰切開や裂けることもなく
産むことが出来ました!
帝王切開をしてる人はエナは
受け入れてもらえないと聞いたことがありますが
切迫流産は多分大丈夫だと思います!
あいまいでお力になれずすいません😢- 12月26日
-
あむ(:з っ )っ
帝王切開もたかいのですかね??
私はおっぱいは大量にでました!
上の子のときみんなにですぎて
逆に笑われてしまいました笑
毎回噴射してたのでヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
昨日電話したら帝王切開大丈夫だけど
一度受診必要とのことでした!✨- 12月27日
-
🌻
すいません…間違えたところに書いてしまいました(´・ ・`)- 12月27日
-
あむ(:з っ )っ
大丈夫です🙆♀️
母乳パッドは息子がおっぱいやめる10ヶ月までしてました∠( `°∀°)/
7ヶ月から働きに出たので7ヶ月から断乳して10ヶ月で止まりましたよ!!笑
結構でてました笑
新居の近くがエナなのでエナで一番は産みたいんですけどね!!
旦那も自営なので自分で動ける範囲が目標です!笑笑- 12月27日
-
🌻
知り合いは漏れるほどでないなら付けたことないと言われてた〜
私パットつけてても帰るの忘れて買い物とか行くと服が濡れるので困ってたんですよ(´・ ・`)
飲ませなくなれば止まるんですね!
パットは大量買いしてても大丈夫そうです☺️笑
やっぱ近いのが1番いいですよね!
個室でお子さんも旦那さんも泊まれるので安心しますよね〜(*^-^*)- 12月27日
-
あむ(:з っ )っ
私は溢れるタイプだったので
常につけて!かえて!の繰り返しでした(笑)
気づかないで服汚れてとき恥ずかしかったです(−_−;)
そうですよね〜!!
旦那にも相談して決めてみます₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎- 12月27日
-
🌻
あれ、なんか服ぬれてる…
あ〜😱てなりますよね!笑
はい、お子さん楽しみですね✌🏻️❤️
ちなみにですが
エナは管理厳しいって噂で聞いてましたが
全然厳しくないですよ〜
私体重とかオーバーしちゃってましたけど
あら〜?少し増えちゃったね!とか
そんな感じでしたよ(*^-^*)- 12月28日

ままり
石狩市の花川南から愛産婦人科に通っています(^^)
午前中だけですが託児もあるので便利ですし、病院もとっても綺麗です!
花川南からは車で15分くらいかかりますが許容範囲でしたらぜひ(*^ω^*)
-
あむ(:з っ )っ
コメントありがとうございます😊
私もあい産婦人科さんみてました!!
樽川からでも通える範囲ですかね??
託児あるのいいですよね❤︎
車はあるので✨- 12月26日
-
あむ(:з っ )っ
ちなみに愛産婦人科さんは
絨毛膜下血腫とか一時的あった人でも受け入れてくれますか?!- 12月26日
-
ままり
樽川ならもう少しかかるかもしれませんがわたしなら愛産婦人科に通います(^^)
愛産婦人科も異常のある妊婦さんは受け入れできないので大きな病院に転院になってしまいます😭
でも一時期あっただけで現在異常が無いのであれば問題ないのではと思います!
大変でなければ一度電話連絡か受診してみてもいいかと思いますよ(*^ω^*)- 12月26日
-
あむ(:з っ )っ
ネットみてておしゃれな病院だな〜と!!
やっぱり転院なるんですね💦💦
いまは茶オリが出たり出なかったりで年明けまた診断すると言われました!!
なにもないこと願います🤲
明日手当たり次第病院に電話してみます✨- 12月26日

めぐゆう
4月にエナで帝王切開で出産しました。陣痛来てしまい36週で早産だったのですが、2900gあったので大丈夫でした。高額医療の限度額認定証を出して、1万ちょっと手出しで済みました😊綺麗だしご飯は美味しいし良かったのですが、出産当日から母子同室でおっぱい吸わせなきゃいけないのでそこだけ大変でした💦
でも医師も助産師も皆さん良い人で良かったですよ♪
40歳の高齢出産でしたが問題なかったです😊ちなみに体重管理はそこまで厳しくなかったです笑笑
-
あむ(:з っ )っ
コメントありがとうございます😊
早産だったんですね💦
お疲れ様です!!
あかちゃん保育器はいったんですか??
私は上の子里帰りだったのですが
緊急帝王切開のあと目が覚めたら母乳あげてました😭
どこも当日にすぐあげるんですかね?笑
おなか痛すぎて母乳どころじゃなかったです!笑- 12月27日
-
🌻
私もいまは大量に出ます😂笑
母乳パットはいつ頃までされてましたか?
(こんな所で質問すいません😢)
帝王切開とか薬とか
あまりそういうのはやらずに
自然分娩でやるって聞いていて
知り合いは1人目が帝王切開だったので
見ても貰えず断られてました😔
でもみてもらえるならよかったです💓- 12月27日
あむ(:з っ )っ
コメントありがとうございます😊
やっぱりそうなんですね!
今エナさんに電話したら
一度受診しなきゃ予約取れないと言われてしました😥💦
上の子がいるので保育士さんに預けられるのいいな〜と思ったのですが…🐣
退会ユーザー
上のお子さんを妊娠中、特に尿糖等ひっかかりましたか?もし前歴があるなら受け入れてもらえないかもしれません…😫
保育士さんがいるのはとてもいいですよね✨しかも施設内もかなり綺麗みたいですし、何も問題なければエナさんで出産したいです😌💓
あむ(:з っ )っ
そうなんですね(−_−;)
厳しいんですね〜〜
前回はなにもなかったです!
平和な妊婦生活でした(笑)
でも今血腫消えたのですが絨毛膜下血腫あったんです💦
一回切迫流産なったらだめですかね😢
私もエナさんがよかったんですけど
まわりに管理大変っていわれちゃいました😭