新生児の風邪2人目が生まれたと同時に上の子がRS感染。退院後からもめち…
新生児の風邪
2人目が生まれたと同時に上の子がRS感染。
退院後からもめちゃくちゃ気を遣った過ごしてなんとかかからずに過ごせたと思ったらまたどこかからか鼻風邪をもらってきて、おそらく今日下の子にもうつりました。
産後から2週間ほど里帰りしている間も実母実父は咳が出ているのに赤ちゃん抱っこしたり手洗いもしてって何度も言っても細かいと言ってなかなかしてくれなかったり。
家に帰ったら旦那は何もできなくて上のこと遊ぶだけ。
今日は部屋が汚すぎて、とてもじゃないけど赤ちゃんと過ごす環境じゃなさすぎて仕方なく掃除してもらってたから、上の子と新生児の実質ワンオペ。
そして夜うつって寝れなくて今。
もう本当になんでこんなに苦しまないとダメなの。
まだ産褥期なのに今日無理したからか傷も痛いし、悪露も増えてしまった。
風邪引いてて、抱っこじゃないと下の子寝れないから私も寝れない。
せめて首座ってたらラッコ抱っことかでもたれてねれるのに。
気持ち保たないと自分もうつりそうだからと思ってるけどもう心が折れそうで涙が止まらない。
赤ちゃんの世話だけに集中したかった。
最後の新生児期なのにずっと感染に気を遣って過ごすの本当につらい。
- はじめてのママリ🔰
 
みみ
新生児RSで2週間入院しました。
兄妹いると確実にかかると割り切った方がいいです。
産後すぐなのに考えること悩むこと多くてしんどいですよね。
そうでなくても眠れず育児も大変なのに、、、
はじめてのママリ🔰
私もそんな感じでした🙈
生後20日で、赤ちゃん風邪ひきました。鼻水出てて母乳は飲めているものの、こんな小さくて風邪ひくの?とか呼吸してるかな?とか苦しくないかな?とか。熱も37.5〜37.7とかで…
なのに旦那は「子供は風邪ひくじゃん、鼻水ってダメなの?心配しすぎじゃない?」とか
私「だってまだ新生児だよ。RSとかかもしれないじゃん」
「RSってなに?」もうい言ってなりましたね。夜だって母乳だから私があげるの仕方ないけど、おむつ替えはできるじゃんと…そしたら俺が起きたら上の子起きちゃうって
はぁ?起きないし、そっち優先?私は?とからもうイライラ止まらなくて、下の子飲むの下手で授乳に格闘し涙が止まらなくなりました。
横抱きつらいですよね。首座ればお世話楽になりました。
風邪もどんな感じですか?
病院は行きましたか?
  
  
コメント