
コメント

あーか
細かくお金を分けて、項目ごとに管理したりするんだと思います(・ω・)/

退会ユーザー
ATMではなく両替機ですよね?
例えば今の時期ならお年玉やお祝い用の新札目当てかなと思いました。その月に結婚式があるなら給料が入ったタイミングで祝儀を準備する人もいるでしょうし!
-
ままり
たしかに今はお年玉とかの季節で新札の需要があるかもですね😊
ありがとうございます!- 12月26日

i.i
ヽ( ・∀・)ノはーい
自営業です。
店舗で使うお釣りや、現金で支払うバイト代等で使う札を両替機でしてます。
100枚以上は手数料取られるので節約の為(笑)給料日前後は毎日並んでます。
-
ままり
なるほど、そういう作業のための方もいるんですね!!!
全然思いつかなかったです!
教えていただきありがとうございます😊- 12月26日

あゆ
今の時期はお年玉だと思います。
うちは夫が1万円札は自販機使えないから困るから全部千円札にしてほしいと言うので利用してます。
-
ままり
やはりお年玉が多いんですね😌
使ったことないので、ずっと疑問でした😅😅- 12月26日
ままり
やはりそういう事なんですね!!皆さん、細かくやられてて偉いです😌😌
私も見習わないとです🤔🤔