![☆☆☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後30日の赤ちゃんが母乳を吸ってくれるようになりました。完母にしたいが、吸う時間や間隔がわからず悩んでいます。片乳5分ずつでミルクをあげています。吸わせる時間や間隔を教えてください。
今まで直接おっぱい吸ってくれなくて、搾乳して搾乳した母乳をのませるかミルクをあげるかでしたが、生後30日になり直接吸ってくれるようになりました😊
まだちゃんと母乳を吸って飲んでくれているのか分からないので、片乳5分づつとその後ミルクあげているのですが、いずれは完母にしたくて、どーしたら良いかな?と考えています。
母乳あげている方、1回片乳何分くらい吸わせていますか?間隔的にはどれくらいであげていますか?
- ☆☆☆(6歳)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
その頃は片地乳10分ずつでした!!感覚は1時間か2時間おきで、酷いと30分とかでした。。そして体重増加も激しすぎました。。
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
左右10分ずつきちんと飲めれば3時間寝ます😁
合計10分以内だと2時間経たずに泣きます😅
-
☆☆☆
ありがとうございます😊!
ちゃんと飲めてるといーのですが😫
ミルクあげようか悩みはあるのですが、泣くたびにおっぱいあげて様子みるかんじですかね💦- 12月27日
-
みぃ
そんな感じです😅
とりあえず泣いたらあげるを繰り返してます😁
ミルクあげちゃうと3時間あけなきゃいけないですよね?(たぶん)
そうするとぎゃん泣きしてるときどうしていいかわからなくなっちゃうので😢
今も左10分吸って夢の中です😂
5分5分にしたほうがいいのか🤔
私も試行錯誤中です😄- 12月27日
-
☆☆☆
そーですよね!3時間あけるしかないので、ギャン泣きしたらずーと抱っこしてました😭
母乳でいけたら嬉しいのですが😊
退院すぐから直で吸ってくれていたら悩まなかっのですが、1ヶ月してからだと足りてないんじゃないかと不安で😫💦
おっぱいだけにして様子みてる間に体重減ったら嫌だなぁとか考えてしまったりして⤵︎
とりあえず泣いたらおっぱいあげて様子みようかと思います🎵- 12月27日
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
ぎゃん泣き中ずっと抱っこは心折れますよね😢
私も乳頭保護器頼りだったので気持ちわかります😄
お腹すいてるのに飲んでくれないって辛い😂
私は2週間検診あってそこで完母でいけるとお墨付きもらったので頑張れてますが、2日後の1ヶ月検診でどうなるかドキドキです😅
でもこれからはお出掛け出来るし、イオンとかで体重はかりながら出来ますよ😉
-
☆☆☆
2週間検診いいですね^ - ^!
私の産院は一ヶ月健診のみで、それも年末休みになってしまうので、年明けの9日が健診日なのでまだまだ日付けあるので、😭- 12月27日
-
みぃ
ないんですね😢
あとは性格にははかれませんが、家にある体重計で抱っこしてはかって自分の体重引いてみたらなんとなく増えてるのわからないですかね?😁- 12月27日
-
☆☆☆
そーですね!😊
それ聞いた事あります!!ちょっとやってみようかと、思います😊✨- 12月27日
☆☆☆
ありがとうございます😊!
そーなんですね!30分とかだと辛いですね💦
吸ってはくれていてもちゃんと飲めているのか不安で⤵︎⤵︎
体重増えてるといーのですが😌