※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
子育て・グッズ

5ヶ月の男の子が夜寝ない。朝まで寝ていた時もある。お昼の生活が原因か。改善方法を教えてほしい。

生後5ヶ月の男の子です🚼
夜にまとまった時間寝てくれないです😂
2、3ヶ月の時は朝まで寝てくれてた時もあったような🤔
お昼の生活がいけないのかな~
何かいい方法だったり試してみる価値ありだよ〜とか
あったら教えてください(TT)

コメント

ni

お昼寝が長いとかですか?

  • ゆか

    ゆか

    お昼寝も全然なんです😂
    寝ても30分を2、3回…

    • 12月26日
トーマス

うちも同じでした。
温度環境を変えると10時間ぐっすり寝てくれるようになりました。
といっても、毎日外気温に差がある季節なんで難しいんですが、室温を赤ちゃんの寝る布団の上で21.5くらい、(うちはベビーベッドではなく床に赤ちゃん用の布団敷いてます)敷布団に大人用の膝掛け毛布を敷き、その上に赤ちゃんを寝かせます。
赤ちゃんは分厚目のスリーパーに中は薄めのロンパースに肌着1枚にしています。
これに西松屋の寝返り防止クッションでブロックして、うちの子は毎日爆睡するようになりました。
色々試した結果、うちの子の場合は暑すぎてもダメ、寒すぎてもダメでした。
よかったら参考にして下さい。

  • ゆか

    ゆか

    詳しくありがとうございます😂
    温度調節も大切なんですね!
    早速今日の夜から試してみます!!

    • 12月26日
かおり

お子さんによってそれぞれですよねー💦
大変ですよね。。
おつかれさまです!
うちは午後からはあんまり昼寝しないです!しても30分くらい。
あとはご機嫌だったり泣いたりしながら遊んでます😊
そして寝る前にミルクしっかりめに飲んだら5〜9時間くらいは寝てくれますね🤔そのかわりしっかり寝出すのは22時〜0時ですが💦

  • ゆか

    ゆか

    やっぱりそれぞれですよね😂
    母乳よりミルクの方が腹持ちいいですかね〜

    • 12月26日
さち

うちも朝まで寝てくれなくなりました(´;ω;`)
2ヶ月の時が一番朝まで寝てくれました(´;ω;`)
今は必ず一晩に1回、2回は起きます(´;ω;`)

  • ゆか

    ゆか

    夜中に何回も起きると辛いですよね😂

    • 12月26日
たまこ

うちは5ヶ月くらいの時から寝るときはスリーパー着せるようしてたら、入眠スタイル確立できたのかぐっすりです!

割と生まれた時から寝る子ではあったんですが、最近も朝寝坊もするしお昼寝もかなりして、夜もしっかり寝てくれます!

スリーパー無いと夜中もお昼寝の感覚で起きだす感じです😅

  • ゆか

    ゆか

    スリーパー長いのですか?😂
    試してみます(TT)

    • 12月26日
  • たまこ

    たまこ

    今65センチくらいですが、足まですっぽりかぶる感じのベストタイプ着せてます!
    フリース素材はあったかいし、ガーゼ素材だと蒸れなくて、季節によって使い分けてます☺️

    • 12月26日
  • ゆか

    ゆか

    ありがとうございます⌄̈⃝
    さっそく今日見に行ってきます(笑)

    • 12月26日
  • たまこ

    たまこ

    ぜひ!
    スリーパー着せるので、中のパジャマの他は腹巻1枚ですw
    着せすぎ注意で素材とか探してみてください😄

    • 12月26日
  • ゆか

    ゆか

    親切にありがとうございました!!
    また何かあったらお願いします🤭(笑)

    • 12月26日