
コメント

まぬーる
そうですね、それぞれ、その子の弱い部分に症状が重く出やすいです。胃腸炎のときも、他の風邪のときも!👍

けー
違います。
息子は下痢、食欲不振のみでしたが、
そこからうつったわたしは嘔吐、発熱、関節痛、
夫は嘔吐、下痢、関節痛、
母(子の祖母)と兄(叔父)は発熱、下痢、
甥(いとこ)は嘔吐、発熱、下痢
でした。
-
...
そんなに違うんですね😣💦ありがとうございました!
- 12月25日
まぬーる
そうですね、それぞれ、その子の弱い部分に症状が重く出やすいです。胃腸炎のときも、他の風邪のときも!👍
けー
違います。
息子は下痢、食欲不振のみでしたが、
そこからうつったわたしは嘔吐、発熱、関節痛、
夫は嘔吐、下痢、関節痛、
母(子の祖母)と兄(叔父)は発熱、下痢、
甥(いとこ)は嘔吐、発熱、下痢
でした。
...
そんなに違うんですね😣💦ありがとうございました!
「子育て・グッズ」に関する質問
赤ちゃんは毎回湯船つかってますか? お恥ずかしながら、未だに沐浴状態でお風呂いれてきました。 そろそろ卒業を考えているのですが、夏場でも毎回湯船につからせていますか? 普段大人はシャワーだけなので、娘もいれ…
1歳2ヶ月になる息子ですが、保育園ではとても穏やかに過ごしているのに、家に帰った瞬間から抱っこマンになり、休日もグズっている時間の方が長くなかなかご機嫌で遊んでくれません。一度グズりだすと仰向けになって足を…
2歳2ヶ月の女の子👧 夜中2時前に鼻血が止まらなくなり、口からもでてきて焦って#8000に電話して鼻血は15分ほどで止まったのですが 口から出てきたのも初めてすごくびっくりしました😭 その後も寝なくて、4時前に寝ました。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
...
ありがとうございます!下の子が4日ほど出かけてないのに胃腸炎になり、そういえば3日前くらい上の子が食欲無かったんです💦上の子からうつった可能性ありますね😣💦
まぬーる
あらら😵💦
そうですね、上のお子さんは、軽めに発症したのか、もしくは、保菌していたけど免疫力もあるし、爆発的には症状がでないままうつしたんじゃないですかね!👍
よくある話で、
牡蠣を食べた人は、一時的に保菌状態になるけど、人によっては嘔吐や下痢になる感じと似ている!と考えれば、わかりやすいかと思います🎵
同じ生活をしていても、発症の仕方は違いますよね😵💦お大事にしてください!
...
ありがとうございます!下の子が吐いてから6日経ちますが、上の子は今日もなんともなくて💡やっぱり上の子からうつった感じですよね🙌💦
ありがとうございます😊今日はもう普通のご飯を食べてクリスマスケーキも食べられました!
流行ってるみたいなので気をつけてくださいね😣💦