
朝5時に起きている方への質問です。お子さんを何時に起こし、何時に寝かしつけていますか?5時起きのサイクルに移行したいとのことです。
今日から生活習慣を見直します!
頑張って朝8時に起きました!
いつもは10時でした...笑
4月から仕事が始まりキャディーをしているので
(ゴルフの)朝がとても早いです。
保育園の始まりが7時からなので
開いたと同時に預けないと間に合いませんヽ(´ー`)ノ
それでも遅刻する日もあると思います。
なので毎朝5時起き?くらいだと思います。
お子さんを5時、6時に起こされる方(起きる方)、
よ夜は何時に寝かしつけていますか?
徐々に5時起きのサイクルにしていきたいのですがヽ(´ー`)ノ
よかったら教えてください(*'-'*)
- MI(10歳)
コメント

mamaちゃん1023
うちは、21時です!
子供が大きいので参考にならないかも(´・ω・`)
でも一才のころは、6時に起こしてて
20時~21時に寝かせてました!(*・з・*)

でく
わたしもキャディしてました!朝3時起きとかも頻繁にありました!辛いですけど、お金良いから頑張れました!笑笑
5時はちょっと早いですね(T ^ T)
でもならせなきゃいけないのでなるべく早く寝て、朝に起こさないとですね(T ^ T)頑張ってください!
-
MI
キャディーさんだったんですね!
朝辛いけど早く終わるしいいですよね♡
子供も辛いと思うんですけど
早寝早起き頑張ります(>_<)- 1月27日

naa23
夜は20時半頃に寝かして
5.6時に一度起きるので
1人で遊んでもらってます😂✨
-
MI
コメントありがとうございます(*'-'*)
早寝早起きでいいこですね♡
ご飯とお風呂の時間って何時にしてますか(*'-'*)?- 1月27日
-
naa23
早起きすぎて眠いです😴ww
まだ、2回食で9時と17時に離乳食で
19時前にお風呂です😊✨
3回食になると12時頃頃に2回目
予定です😊🎶- 1月27日
-
MI
なるほどです!(*'-'*)
離乳食は大人のご飯の時間とは別にあげてますか(>_<)?- 1月27日
-
naa23
今のところ別であげてます😊🎶
- 1月27日
-
MI
私ももう少し早く夜ごはんあげようと思います!- 1月27日

SEKAOWAmama
子どもの睡眠は約10時間必要だと言われています(^^)
なので、8時くらいにはお布団がいいのかと!
朝早いと大変ですが、頑張って下さい\(^^)/
-
MI
コメントありがとうございます(*'-'*)
やっぱ8時ですよね(>_<)
ご飯が7時なのでどうしても8時に間に合わなくって...
ご飯は何時にあげてますか?- 1月27日
-
SEKAOWAmama
5時上がりなので、お迎えに行って家に着くのが5時半すぎくらいです。そこから猛スピードでご飯を作って6時すぎにはいただきますしてます!
ご飯の間にお湯溜めて、食器も洗っておけばあとはお風呂だけ!…と、かなりのハードスケジュールです(^^)
なので、たまに娘より先に夢の中と言うことも…笑- 1月27日
-
MI
6時にご飯なんですね!
私の家が8時頃にご飯だったんで
6時のご飯はビックリです!
でもみんな6時とかが普通なんですよね(>_<)
ハードスケジュールすごいです!!- 1月27日

ママリ29
19時に寝て6時に起きてます!4月から保育園なのですが、行きだしたら早くて20時に就寝できるかなという感じです(>_<)
-
MI
コメントありがとうございます(*'-'*)
19時に寝てるってことは夜ご飯は
パパママと食べてませんか?- 1月27日
-
ママリ29
旦那は帰りが遅いので、17時に私と子供と食べてます(^^)
- 1月27日
-
MI
なるほどです!!
私の旦那も帰りが遅いので
私もそうしようかな...
17時にご飯って夜にお腹減りませんか(>_<)?- 1月27日
-
ママリ29
お腹空きます(笑)
旦那が23時くらいなのでその時にちょっとつまんでます^_^;- 1月27日

退会ユーザー
こんばんは!
私も4月からの保育園に向けて今日から生活習慣を見直そうと思っていたのですが。失敗しました、、、
今は夜8時に寝て朝の8時に起きる感じです!
私も5時起きでないと間に合わないです💦
同じ悩みを持つ方がいてホッとしました!
回答ではなくすみません。
-
MI
コメントありがとうございます(*'-'*)
8時に寝て8時に起きてるなんてすごいです!
同じ悩みで私もホッとしてます♡
お互い早起き頑張りましょう(>_<)!!- 1月27日
MI
コメントありがとうございます(*'-'*)
20時に寝せるのが理想ですよねヽ(´ー`)ノ
でもなかなかできなくて...
頑張ってみます♡