※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R&U
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんは、お腹がすいたら起きて泣くことがあります。飲むタイミングは3時間おきや4時間おきが一般的です。

生後1ヶ月の子って、お腹すいたタイミングで起きて泣きますか?それが大体3時間おき、4時間おきですか?うちの子は起こさないと飲まないです、、、

コメント

shino

個性なのでそういう子もいると思いますよ🙆‍♀️
よく寝てくれて羨ましいです❗️

  • R&U

    R&U

    そうなんですね。ありがとうございます😊

    • 12月26日
みっふぃー

うちは大体3時間おきに起きて泣くので授乳してましたが、
起こさないと全然起きない子も結構いるみたいです!

母乳育児の場合はその時期は起こすように言われるかと思いますが、
よく眠ってくれる子でいいですね💕

  • R&U

    R&U

    そうなんですね。ありがとうございます😊

    • 12月26日
しぇりる

寝ている時は、無理に起こさくていいとおもいますよ。
飲みたい時に飲んでくれますよ。
よく寝てくれるなんて、羨ましいです。

  • R&U

    R&U

    そうなんですね。ありがとうございます😊

    • 12月26日
moon

うちの子もそうでしたよー!
今では4時間おきですが、2ヶ月までは3時間~7時間寝てました。
全然飲まなくて眠気に負ける子だったので体重増やすの大変でした。、

  • R&U

    R&U

    6時間7時間ねます、、体重は順調なので寝かせようと思います。ありがとうございます😊

    • 12月26日
ゆんた

うちの子も起こさないと新生児の時から平気で6時間7時間と寝てます😅
元気に育ってるから大丈夫かなと😂💦新生児時期はどうにかおこしてました。

  • R&U

    R&U

    そうなんですね。ありがとうございます😊

    • 12月26日