
コメント

離乳食が進まない😵
同じことがありました、ちょうど8ヶ月くらいからです!腱鞘炎ですね💦親指がガクってなったりして痛すぎて茶碗持てませんでした!!今も痛いです!ちなみに産後9ヶ月経ちます!

ゆみ
ありましたー!もともとなってたのを、妊娠直前に治したばかりだったので、再発でした😥
産んだあとぐっと良くなりました!
-
say
ありがとうございます✨
出産したあとは、治られたんですか?
良くなられて、よかったですね✨- 12月25日
-
ゆみ
動きが常に鈍かったのが、しっかり動いて、朝だけ痛いくらいになったと思います!子どもが重くなって、また悪化してますが😥
- 12月25日
-
say
お子さん抱っこするとき、辛いですよね!
何で痛くなってしまうのか …
予防とかないんですかねー😭- 12月25日
-
ゆみ
指を曲がらない方に押して伸ばして見たり、お風呂で付け根から指先に血を流す感じでマッサージすると良くなりますよ😊
ほんとに、予防あればいいのに😥- 12月25日
-
say
わかりました!ありがとうございます✨😭
- 12月25日

しょこ
浮腫みではないですか?
私も朝起きると腕に筋肉痛みたいな
痛みと手の痺れがあり手が浮腫んで
握るのが痛く、先生に聞いたら
妊娠中は、浮腫んで痛くなる
のはよくあると言われました😭
なので腕上げたり旦那にマッサージ
してもらったりしてますヽ(;▽;)ノ
-
say
ありがとうございます✨
浮腫みは、ありません💦
痛みは、ずっとあります😭
以前より、痛みが増してる気がします…
予防法があればいいんですが😞- 12月25日
say
ありがとうございます✨
私は、中指と薬指が主に痛いんです💦
起き上がるとき手首が痛くて支えられず起き上がるのが困難になりつつあります
出産してもまだ治らない感じですか?😮
離乳食が進まない😵
妊娠中に辛くて整骨院行ったのですがやはりホルモンの影響で関節が緩くなってると言われました。わかります!お腹も重いしすごい大変ですよね💦出産後の方がまだマシですが、痛いです、湿気のある日は特に😂
say
それは、大変ですね…😵
治ればいいんですが 辛いですよね!