![なおなお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の赤ちゃんが栄養不足ならフォローアップミルクが必要か、母乳だけでは足りないか不安。離乳食は苦手で、どのくらいの量が適切か知りたい。完母で哺乳瓶拒否。
9ヶ月になって栄養が足りなかったらフォローアップミルクって絶対飲ませないといけないんですか?母乳だけじゃ栄養足りないんですかね💦
まだ8ヶ月ですが離乳食全く食べなくておやきにさつまいもやにんじん、小松菜、ささみなど混ぜて食べさせてますが、5センチくらいのおやき3枚食べるのに1時間かかります😂しかもほとんど口には入れるけどべーと出てきます💦
60グラムくらい作って半分くらいは食べてると思います😂
どのくらいの量食べれたら大丈夫なんでしょうか…
ちなみに完母で哺乳瓶拒否です。
スパウトは使えます。
- なおなお(6歳)
コメント
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
うちは病院で鉄分足りてないかも?って言われて鉄分意識して離乳食あげてます(*´ェ`*)
うちは哺乳瓶拒否というよりミルクが嫌いなのか飲みムラが激しいです。
オートミール、小松菜、ブロッコリー、納豆、ヨーグルトはほぼ毎日あげてます。
タンパク質は納豆かささみかシラスです。
逆に毎日同じものをあげすぎてこれで良いのかな?って考えちゃいます(oxωxo)
カブもいいらしいので挑戦したいです(´(エ)`)ノ
![ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆい
栄養が不安であれば、フォローアップを飲ませて。くらいじゃないですかね。
母乳からの離乳なんで、なおなおさんが、どう捉えるかですよね。
フォローアップはスパウトで飲ませた方が。
うちの子は1歳になった頃の、歯科検診で、ほ乳瓶を使ってますか?使ってたら、スパウトやストローマグに変えてくださいって言われました
-
なおなお
そこまで不安じゃなければ与えなくて良いんですね!
1歳までに哺乳瓶は卒業させたほうが良いって言いますもんね💦- 12月25日
なおなお
鉄分足りないとかどうやったらわかるんですか?!
ブロッコリーやカブ良いんですね!あげてみます
まま
わからないです。
先生が息子の顔見て言ってました。
先生次第かもしれないですね(*´ェ`*)
一般的には目の下まぶたの裏が白いと鉄分不足ですね。
完母だと、赤ちゃんが蓄えてる鉄がなかなか補えないそうです。
普通サイズの赤ちゃんだとそんなに気にすることないのかもしれないですが、うちは7ヶ月後半から10キロ超えてキープしてるので大きい分鉄分足りないのかな?って思ってました。
ミルク飲まないなら離乳食で補うしかないねって言われたので頑張ってます(´(エ)`)ノ
なおなお
目の裏はよく聞きますね!
検診で言われてから気にしたら良さそうですね!ミルクはもうずいぶんとあげてないので飲まないかがわからないんですが取り敢えず離乳食進めて食べれるようにできたら良さそうですね😂
ありがとうございます!