
コメント

退会ユーザー
料理酒は日本酒
みりんは混成酒
です

匿名希望
お酒とは料理酒の事ですかね?料理酒は日本酒に塩や酢が入っている物です。
臭みを消したり、お肉やお魚を柔らかくする効果があります。
みりんはアルコールに甘みが入っている物で、甘みやコクを出します。
なのでみりんの代わりは料理酒+砂糖で何とかなりますが、料理酒の代わりはみりんではちょっとできないですね。
簡単に説明するとこんな感じです。

ママリ
料理酒は臭みを消したり、お肉を柔らかくしたりするのに使ってみりんは甘味を出すのに使います。
砂糖でも代用できますが、みりんのが甘過ぎずコクが出ます。
こつ
ありがとうございます😖💗
それぞれの良さってなんですかー?
退会ユーザー
良さというか…そもそも用途?目的?が違います😅