
夫婦での営みが減ってきており、2人目を作りたいと思ったが拒絶されました。次の子を望むにはどうしたらいいか悩んでいます。
質問というか相談です。
夫婦での営みに関してのことです。
今は週一程度に営んでいるのですが、次第にレスになっていきそうな雰囲気ではあります。
なので、そうなってしまう前に早めに2人目を作っておきたいと思い、思い切って胸の内を明かしたのですが、拒絶されました。
「子どもはお前の便利ツールじゃない」と一言で心が折れました。
それは確かにそうだと思います。
でもレスになってしまえば次の子すら望めないのに。
もうどうしたらいいのか分かりません。
私はどうするべきなのでしょう…。
よろしければアドバイス頂けると幸いです。
- 悠乃汰(7歳)
コメント

退会ユーザー
旦那さんは、2人目望んでるんでしょうか?

らいむ
正直レスになったときとかレスにならないようにのアドバイスはできないんですが、レスになる前に二人目をという考えがなぜ子供を便利ツールにしてることになるんですか??🤔
そこがなぞです。
私的には週一は普通の間隔じゃないかと思いました🤔
-
悠乃汰
私もそこがあまり理解出来ないのですが、そういう風に見られているんだと思うとショックで…。
今月は週一間隔ではあるのですが、お互い夫婦生活が冷めつつあるので、少し心配で…。- 12月24日
-
らいむ
なんなんですかね??
したいがために子供がほしいといってるとおもわれてるんですかね?
そういう発想になってるとしたら旦那さんはもはや微塵もしたくないのか?と思ってしまいました。
なんにしても言い方ってもんがありますよね😢- 12月24日
-
悠乃汰
そういう裏付けと思われているのかもしれないですね…。
私もショックでしばらくは立ち直れそうにないです。
もう2人目を望む事すら許されないのかと思ってしまいます。- 12月24日

みか
子供はお前の便利ルーツじゃないというのは
どういうことなのでしょうか?
営みをしたいからといって
子供を授かりたいと言うなということでしょうか?
-
悠乃汰
私にもイマイチ意味が分からなかったのですが、おそらくそういう事だと思います。
- 12月24日
-
みか
そうなんですね。
レスになったら
子供ができない訳ではありません。
うちの家も完璧レスですが
2人目授かる時だけ頑張りました。
そんな焦る必要も無いし
旦那さんがもう少しあとがいいと言うなら
その気持ちを尊重してあげてもいいと思います。
どっちかが折れるしかないと思いますよ。- 12月24日
-
悠乃汰
そうですよね。
お互いがお互い余裕のある時に頑張るしかないですもんね。
もう少し話し合ってみようと思います。
ご回答ありがとうございました。- 12月24日
-
みか
小夜子さんが焦れば焦るほど
旦那さんはプレッシャーです。
夫婦生活が全てではありません。
たまにレスになのが怖いという方がいらっしゃいますが
夫婦生活がストレスになる方もいますからね。
無理せずが1番だと思いますよ。- 12月24日

らるるたん
週一出来ててレスになりそうな雰囲気ってどんな感じなのかちょっと分からないですが、、
小夜子さんと旦那さんのしたい数が違うのは別の人間なので当然なのかなと。
うちは数カ月ない事も付き合ってる時からあったので週一は羨ましいぐらいですが(;;)
まだお子さん10ヶ月ですよね?
旦那さんも早すぎると思ってびっくりしたんじゃないんでしょうか?
年齢とかあって急いでるならそれは仕方ないですが、、。
-
悠乃汰
お互い少しずつ夫婦生活が冷めてきている感じが目に見えて分かってきているので…。
最近、気持ち的にもお互いすれ違ってる部分があるので、少し危機感を感じている所存です。
そこでも私と旦那の意見に違いがあって、私は2歳差で出来ることなら兄弟が欲しいと言っているのですが、旦那はもう少し後でも良いんじゃないかと言っていて、でも今の状態で2年も3年も経ってレスにならないと断言は出来ないでしょう?と旦那に言ってもだんまりで…という感じです。- 12月24日
-
らるるたん
夫婦生活が冷めてきてると感じてるのに子供作るんですか……?
そこに対して旦那さんは便利ツールじゃないと言う言葉を使ったんではないでしょうか?
夜の行為だけが全てじゃないし
不安な気持ちがあるならまずは
お互いに気持ちをさらけ出さなきゃいけないんじゃないですかね?(;_;)
行為をすれば夫婦生活が戻る訳じゃないと思います。
出来る事ならと言う事は絶対って事ではないんだろうし赤ちゃんに関しては授かりもんだから予定通りならなくても正直仕方ないかと。
小夜子さんの言い方だと子供作る為だけにして!って私が旦那さんなら捉えちゃうかもです、、
二人出来て2歳差なったら後もうあなたはいいから。みたいな、、。
もう一度冷静に旦那さんと話し合ってみたらどうですか?
例えば2歳差の良い事をポジティブに話してみるとか男の人って大黒柱みたいな所あるからもしかしたら金銭面とかで不安なだけかもしれないし。
話し聞いてみないと分からない事もあると思います- 12月24日
-
悠乃汰
なるほど…。
そういう捉え方をされたのかもしれないですね。
私からすれば焦りを感じてこのままだと妊活すること自体が不可能になってしまうと思って言ってしまったことでした。
そうですよね、お互い落ち着いてまた話し合ってみようとおもいます。
ご回答ありがとうございました。- 12月24日
-
らるるたん
赤ちゃんどうこうより愛し合いたいからしたい!ってストレートに言われた方が旦那さん喜ぶんじゃないかなと思います(*^^*)❤
1ヶ月しないとかならレスだと思いますが今現在はそういう事ってありました?
身体に触れたくないとか女と思えないって言われてないんだからそんなに不安にならなくてもまだ取り返しつくとおもいますよ(*^^*)👍💓
うまく話し合い出来ますように🙏❤- 12月24日

みこ
なんて旦那さんに言ったんですか?
レスになる前に2人目作りたいとか言ったんですか?
普通に2人目欲しいと言ったなら便利ツールじゃないは意味わかりません( ͒˃̩̩⌂˂̩̩ ͒)
-
悠乃汰
2人目が欲しいと言いました。
その後に何で?と聞かれたので、素直に欲しいという気持ちがあったことと、夫婦生活が少しずつ減っていってるからと言いました。- 12月24日
-
みこ
夫婦生活が少しずつ減っていってるから2人目が欲しい=妊活したら夫婦生活ができる=便利ツールじゃない!になったんだと思います、、
夫婦生活が減ってるのと子どもが欲しいという考えは離して考えた方がいいですよ- 12月24日
-
悠乃汰
なるほど…。
夫婦生活が冷めつつあるから、このままだと妊活すら出来なくなると考える事自体いけないことなのですか…?
伝え方が誤っていたのでしょうか…?- 12月24日
-
みこ
実際子どもが欲しいと回数が減ってくると焦りますよねっっ
でも男性にはそのように伝えない方がいいと思います、、
俺は子ども産むためだけの道具なのか!?子どもできたらレスになってもいいってことか!?とも思われます
子どもが欲しいからやりたいではなくあなたを愛しているからセックスしたいと伝えた方がいいです
セックスの本来の目的は愛しているからであって子どもは愛の結晶なのだから。女性は現実見るけど男性はけっこうそういうところあるので、、
子どもが欲しいということは少しだけ置いておいて今は夫婦の溝を埋めることに専念してみてはいかがでしょうか?
私も3人目のために(旦那には3人目のためにとは言いませんが)すきすき愛してる攻撃してレスにならないようにしています- 12月24日

ぽんちゃん
旦那さんになんと伝えたのでしょうか?
レスになるかもしれないからその前につくっておきたいとでも言ったのでしょうか??
そうなら旦那さんの言う気持はわかります。。
レスだからと言って子作りができないわけではないですよ。
うちは2年半レスですが2人目の計画を今立てている途中です。
レスと子作りは違うと思います。
それを旦那さんは言いたかったんではないでしょうか?
-
悠乃汰
2人目が欲しいと言って、以前にもそのように言って断られたので、この前も断ったのになんで?と言われたので正直に話してしまいました。
そうなのかもしれないですね。
私自身はレスになってしまったら妊活以前の問題になってしまうと焦り過ぎていました。
お互いまた改めて話し合ってみようと思います。ご回答ありがとうございました。- 12月24日
-
ぽんちゃん
焦らず旦那さんのほしいと思うタイミングで妊活をされてみてはどうでしょうか?
やはり妊活は片方がどんなにやる気があっても、片方が無かったら成立しませんからね💦💦
また、レスの問題と妊活の問題は別の話として考えたほうがいいです。- 12月24日
悠乃汰
望んではいるみたいなのですが、お互い夫婦生活が冷めつつあるので…。