
コメント

退会ユーザー
交通公園(正式名称はわかりませんが😅)は室内も無料だと思います☺️

なな
浦安市在住の方なら、支援センターやつどいの広場が利用できます(^^)授乳室も食事するところもあります。
退会ユーザー
交通公園(正式名称はわかりませんが😅)は室内も無料だと思います☺️
なな
浦安市在住の方なら、支援センターやつどいの広場が利用できます(^^)授乳室も食事するところもあります。
「1歳児」に関する質問
保育園の申込で第一希望のみ書いた方いらっしゃいますか? 現在、育休中ですが9月復帰予定です。 私の住んでいる地域が保育所や幼保連携型こども園、小規模保育園などが少ないため0歳の申し込みになると行けそうなとこ…
保育士さん、教えてください。 2歳になりたての1歳児クラスの末っ子が、慣らし保育中で来週からお昼寝後のお迎えになります。 今のところご飯ももりもり食べてスムーズに進みました。 が、家では常に添い寝の子なので昼…
1歳児保育園のお昼寝布団についてです。 5月から途中入園するんですけど お昼寝布団って西松屋とかバースデーにあるセットのヤツより個々に買った方がいいですかね? 枕はいらなくて、布団上下お願いしますって書いてあ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
sw
授乳室とかもありますかね⁉️
生後4ヶ月の赤ちゃんもいるとこありますか⁉️
退会ユーザー
授乳室は気にして見てなかったです💦
キッズコーナーは赤ちゃんもおろせるところありました☺️
sw
ありがとうございます❗️