コメント
年子♡mama
私も月によって排卵する月や、しない月がありましたが、病院の先生がきちんと確認してくれるので大丈夫ですよ(^ω^)
授かるといいですね(˘ω˘)*°
はるとママが
大丈夫ですよ。排卵周期になると、内膜、ランポウを見てくれるので。
-
💞natiati💖
回答ありがとうございます(*^^*)
安心しました!ありがとうございます♪- 1月27日
年子♡mama
私も月によって排卵する月や、しない月がありましたが、病院の先生がきちんと確認してくれるので大丈夫ですよ(^ω^)
授かるといいですね(˘ω˘)*°
はるとママが
大丈夫ですよ。排卵周期になると、内膜、ランポウを見てくれるので。
💞natiati💖
回答ありがとうございます(*^^*)
安心しました!ありがとうございます♪
「排卵」に関する質問
子供が出来てから「何もしない」が下手になったな〜。 幼稚園に送り出して1人時間が出来てもなんかダラダラスマホをいじってしまう。 子供がいない今の内に何か楽しいことをしなきゃ!有意義な事をしなきゃ!って焦るけど…
一般不妊治療をしていました。 低温期の基礎体温は36.4度くらいです。 今日が高温期10日目ですが、昨日まで36.76〜36.81度を維持していたのに今朝36.67度に少し下がっていました。 今にも生理が来そうなお腹と股の感覚が…
タイミング法の指導で不妊治療クリニックへ通い、卵胞の育ちが遅い・排卵遅延の場合には薬や注射を使用することが多いでしょうか? 2人目希望でクリニックに通い始めました。 もともと排卵までに20〜22日ほどかかること…
妊活人気の質問ランキング
💞natiati💖
回答ありがとうございます(*^^*)
確認してくれるんですね!ありがとうございます‼
安心しましたぁ~(*^▽^*)