
コメント

ママリ
失敗っていうことではないと思います。切除した傷が治る時に傷口が盛り上がって子宮頸管が狭くなると精子が通りづらく不妊になるみたいですよ。
ママリ
失敗っていうことではないと思います。切除した傷が治る時に傷口が盛り上がって子宮頸管が狭くなると精子が通りづらく不妊になるみたいですよ。
「陰性」に関する質問
排卵日は確定していなくて、生理予定日から10日経ちました。 朝検査をしたのですが陰性でした。 7/13に生理痛のような痛みがあり生理くるなーと思っていたんですが6日経っても茶オリも出ず今日に至ります😣 最終行為は7/5…
判定日に陰性で、その後に陽性となった方いらっしゃいますか? 7/7(月)排卵、7/9(水)に2日目の卵を移植、 昨日7/18(金)判定で血液検査陰性でした。 着床には個人差がありますよね? 今回の判定日は排卵から11日目なので…
多嚢胞のためあてにならないとわかってはいますが せっかく買ったので排卵検査薬をしています😭 強陽性ありますか? 一応明日あたりが排卵予定だと思うと言われましたが 20、21あたりで強陽性の陰性になったら 多嚢胞で…
妊活人気の質問ランキング
ゆき
そうなんですね(・・;)
人工授精も体外受精も細い管?で奥に入れるので、拡張術しても入れやすいだけで、受精卵は置く所に置けたらいいのかなって思って拡張術=妊娠しやすくなるわけではないんですよね?
ママリ
拡張術をして自然妊娠の確率は上がりますが、人工授精や体外受精ならカテーテルを入れやすくなるだけで妊娠率は上がる訳ではないと思います。
ゆき
先生がやりやすいようにって事か。。意味ないような、、、
ママリ
でも体外受精しててもお休み周期に自然妊娠の可能性が高くなる訳ですし、意味無い事では無いかと思います。
そしてカテーテルが通りにくいと先生も大変だし、ゆきさん自体もカテーテル入れる時痛くないですか?
子宮頸管が狭いと生理の時もきちんと子宮内膜が排出されず溜まっちゃうって事は無いんですかね?そうなると子宮環境も良くないし、不妊になるのかなっても思いますが。
先生に本当に必要か、なぜした方が良いのか確認してみたらいかがですか?
ゆき
そう言われると確かに生理が重いのもそのせいかなって思えてきます。今度先生に聞いて見ようと思います。ありがとうございます!