
離乳食についての質問です。単品であげる方がいいですか?混ぜてあげても大丈夫でしょうか?他の方はどうしているか知りたいです。
離乳食についてお聞きしたいです。
もうすぐ生後7ヶ月なのですが離乳食が大雑把すぎて大丈夫なのか心配になります💦
例えばなんですけどお粥、野菜、豆腐など…みたいな感じで単品ずつあげた方がいいんですかね?
私が適当すぎて準備する段階でお粥に野菜何種類か入れてを混ぜてあげたり
最近だと、ほぼ毎日お粥に野菜(にんじん、たまねぎ、ほうれん草等)を混ぜて更にホワイトソースを混ぜて
ドリア風にしてプラスお豆腐とかシラスとかを単品で用意してあげてる感じです。
こんな感じでも大丈夫なんですかね?
皆さんどうしてるのかお聞きしたいです。
- ユナ(妊娠23週目, 6歳)
コメント

hy
離乳食教室行ったときに混ぜてあげておっけーって言われたので大丈夫だと思いますよ!
私もよく混ぜてあげてます!

エリザベス
初めての食材だけ単品で、後は基本お粥にinです(笑)
お粥+野菜スープ って感じで出してます!
-
ユナ
回答ありがとうございます。
私も初めての食材は単品で出して後はお粥に混ぜてあげてます💦笑
同じような方がいて安心しました☆
野菜スープ、いいですね♫あげてみます⭐️- 12月24日

ゆう
全然大雑把じゃないですよ!
私はコープで買った冷凍の離乳食を解凍するか、ベビーフードをチンしてるだけです😅
余裕あったらバナナとかリンゴすってあげてます
-
ユナ
回答ありがとうございます!
離乳食の準備も大変ですよね💦
果物系は全部ベビーフードに頼っているので余裕あったら私もすってあげてみます😂笑- 12月24日

ゆかぷに
私はもっと大雑把かもしれません💦
ほとんどお粥と野菜のペースト混ぜてあげたり、単品であげたり、しらすもまだデビュー前です💦
こんなんでいいのか焦ってます💦
-
ユナ
回答ありがとうございます。
同じ感じです😂同じような方がいてなんだか安心しました!焦りますよね…😭私なんか量とかも計らず大体この位かなぁってやってます…💦笑- 12月24日

magmag
全然それでいいと思います😌
ただずっと混ぜご飯だと
白米だけで食べてくれなくなり
後々困ると聞きました😵
もう少し進んできたら
バリエーションも増えると思うので
単品で出しても良いのでは
ないでしょうか😌✨
-
ユナ
回答ありがとうございます。
言われてみればそうですね💦混ぜご飯ばっかりあげてるのでお粥と野菜別で準備してあげてみようと思います⭐️- 12月24日

退会ユーザー
私の方がもっと酷い気がします💧
私が減量中なのでお供のお雑炊を一緒に食べたり他は市販のベビーフードやすりおろしリンゴとかですよ😅

むぅむぅ
私もよく混ぜ混ぜします!!
なんてったってちょっもずつしか
入れない食器をあらうのと
4品あればそれをラリーして
あげるのがめんどくさいからです。笑
1人目なのに適当でごめんなさい
って感じです。笑
うちはオカズ同士もまぜてます!!笑
キャベツと鮭、かぼちゃとキャベツ
トマトとしらすとか,,,
ある意味創作料理です!!笑

すぬーぴー🐾
先日 離乳食相談で相談したら、混ぜていろんな味教えてあげるのも大事だけど、まだ単体であげることをメインにしてあげて!と言われました。
2回食なら、そのうち1回は混ぜてあげていいけど、1回は単体であげた方がいいかな〜と。でも、うちもおかゆは途中で飽きたりもするので、その時はおかゆに別皿で用意してた野菜を一口ずつ混ぜて、たまにまたおかゆだけをあげて〜て感じにしてます🙌

うったらけ。
すぬーぴーさんと同じ意見です😄
保育士してますが家庭でそのような食べ方をしていた子は、給食も白飯とおかずを混ぜないと食べてくれなくて…😭
なので我が子はお粥単品であげてます。この先食べが悪くなったらたまには混ぜようかな…と思っています😃
ユナ
回答ありがとうございます。
今のやり方で大丈夫みたいで安心しました😭💓