

ママリ
コンビ肌着とカバーオール着せてます!室内はそれくらいでいいと育児雑誌で見ました😊汗かいてるとかじゃなければ掛け物で調整しつつ、今のままで大丈夫だと思います🙆♀️

ママリ
エアコン18℃設定、湿度60くらいで短肌着+コンビ肌着+カバーオール着せてます!
夜はスリーパー着させてます!
エアコン代が高いのでケッチって服装で調節してる感じです。
ママリ
コンビ肌着とカバーオール着せてます!室内はそれくらいでいいと育児雑誌で見ました😊汗かいてるとかじゃなければ掛け物で調整しつつ、今のままで大丈夫だと思います🙆♀️
ママリ
エアコン18℃設定、湿度60くらいで短肌着+コンビ肌着+カバーオール着せてます!
夜はスリーパー着させてます!
エアコン代が高いのでケッチって服装で調節してる感じです。
「カバーオール」に関する質問
10月末〜11月始めで出産予定です! 上の子は7月生まれでほぼ肌着で過ごしていたため、 カバーオールを買い出したのが秋頃で 60〜70サイズがたくさんあります。 次生まれる子は肌着+カバーオールで過ごしますよね。 60…
1月生まれの子ってロンパースとかカバーオール?とかって薄いものでいいんですか? 寒いかなって思って裏起毛のものを用意してたんですけど、動きずらいし部屋を暖かくして薄いものの方がいいよって育児中の方から聞いた…
12月にディズニーに行く予定なのですが、寒いかなと思い息子に着ぐるみ?みたいなのを着せようと思っています! 公式にダッフィーのカバーオールがあるとの事でしたが90のワンサイズしかないと聞きました💦 息子は今80を着…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント