

りえ❤︎
それだけあればやっていけるでしょう。
私達 夫婦は不妊治療でただでさえ少ない貯金が半分になり 私が休職したので減る一方です。

nokachan
旦那さんの給料にもよりますがそれだけあれば1年くらいなら大丈夫だと思いますよ!
大きいものを買う時以外は旦那さんの給料だけでやりくりできればいいかなとは思います!

モコモコプーさん
大丈夫だと思いますよ😊
我が家は去年の結婚式で貯金がほぼ0になり今年子供が産まれましたがなんとかやってけてますよ⤴⤴
贅沢しなければ大丈夫です❗

退会ユーザー
十分だと思いますよ!
旦那の貯金はほぼなく、わたしも貯金50もなかったのに診察と分娩費でそれも無くなる私がここにいます!(笑)
旦那の給料もかなり低いですが、贅沢をしなければそれなりにやっていけるなあと思ってます!

ayumix
充分ですよ!
育休復帰がどれくらいでするか?にもよりますが。
一年なのか?三年なのか?
雇用保険から一年もしくは一年半は一部お金もらえますし。
その間に高い買い物することがありそうなのか?
そこりよりますが大丈夫だと思います。

あやまま(^^)
旦那さんは無職ですか?無職ならきついかもしれないですけど1年後に働きだすなら大丈夫だとおもいますよ!🤔

元気っ子♡
私は充分だと思いますが、、
ちゃっちゃんさんの生活水準によると思いますよ。
ひと月にどれ位使っていたのか、家計簿つけてないですか?
共働きだった時の水準を保ちながら〜だとしんどいかもしれませんね。
コメント