※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
wit☆
子育て・グッズ

妊娠7週目で、出産準備中。赤ちゃんの育児拠点をどこにするか悩んでいます。授乳は完ミで、夜間の授乳について2階か1階か迷っています。スペースの確保と協力者の配慮も課題です。片付けの前にアドバイスが欲しいです。

妊娠7週目です。まだ気が早いとは分かっていますが、出産に向けて準備する物や、育児環境を整える為の情報収集中です。

そこで、どうするか迷う事が出てきました。出産後、家に赤ちゃんを迎えてから、どこの部屋を育児のベースにしようかという事です。
現在は、同居のお義母さんが1階スペース、私達夫婦が2階スペースを使っています。

私は、持病のため内服を止められないので授乳は完ミになります。それで、特に夜間の授乳を考えた時、今過ごしなれている2階の部屋にポットや白湯を準備しておいたら、2階で授乳をしながら赤ちゃんと寝るのは大丈夫だろうか?それとも、赤ちゃんと私は1階のキッチンが近い部屋で過ごした方が、ミルクを作ったり哺乳瓶の洗浄消毒をする効率が良いだろうか?と思案中です。

1階だと、お義母さんに気を遣うし、2階だと旦那さんの睡眠に気を遣うけど、協力して貰った方が良いかな?とも考えています。

家の中が狭いので、どちらにしても赤ちゃんグッズや育児用品を置くスペースを作るための片付け&模様替えが必要なので、片付けの計画を立てる前に、アドバイスや経験談を頂けたらと思い、相談させてもらいました。宜しくお願いいたします。

コメント

ジャンジャン🐻

完ミです^_^

完ミなら哺乳瓶を複数本用意することになるので、うちは4本使いまわしてます^_^

2、3本使ってから洗って消毒とかでもいけると思うので2回でもじゅうぶんできますよー^_^


我が家はサーバー使ってますが、ポットで1度沸かしてから白湯に分けたりしておけばじゅうぶんですね^_^

旦那の睡眠には気を使いません。
ねれないのはこっちも一緒だし、2人の子供ですからね^_^

  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    すいません、2回じゃなくて二階です^_^;

    • 1月27日
  • wit☆

    wit☆

    回答ありがとうございます(^^)

    何故か私の頭の中では、哺乳瓶2本で1本使ったらすぐ洗う図が浮かんでいました。思い込みって怖いですね(^^;

    お湯と白湯を用意しておいて、複数本使ってまとめ洗い!これなら2階でもできそうですね♪

    旦那にも、一緒に育てる自覚をしてもらうためにも、同じ部屋で過ごすのが良いと思えました(*^^*)

    • 1月27日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    やってみないとわからないことありますしね^_^

    わたしも最初二本しか用意してなくて、なんだかんだじょじょに増えて4本です^_^;

    長時間のお出かけなどできるようになると必要ですからね^_^

    それと、完ミと決めてるなら小さいサイズはいらないです^_^

    最初から240を卒乳まで使ったほうがいいですよ^_^

    早い子は離乳食始まる前に200飲むようになっちゃうので^_^

    • 1月27日
  • wit☆

    wit☆

    そうなんですね(^^)
    初めての事なので、具体的なアドバイス、ありがたいです!
    購入はもう少し先になると思いますが、哺乳瓶のサイズ覚えておきます( ̄▽ ̄)b
    質問してみて良かったです(*^^*)

    • 1月27日
ゆうさん

魔法瓶にミルクを作るお湯を入れておけば朝まで使えますよ!冷やすように一度沸騰させた冷えた水も用意しておくと割ってぬるくして大丈夫です。
ただ消毒はキッチンが楽かな?と思いますが電子レンジが2階に置けるのであれば電子レンジで消毒する奴もありますし、ミルトンではなくそちらでもいいかな?と思います。
私も睡眠に気は使うので悩んでいますが、やはり旦那さんと赤ちゃんが泣いても一緒に寝たほうが育児の大変さがわかり協力的になるのでいいみたいです。しばらく寝てみて旦那が別がいいというまで別室にはしない予定です。

  • wit☆

    wit☆

    回答ありがとうございます(^^)

    お湯と白湯は、魔法瓶で準備できそうです。
    消毒は、電子レンジを使う方法もあるのですね!ミルトンしか知らなかったので、ちょっと調べてみます( ̄▽ ̄)b

    旦那さんにも、育児の大変さを知って貰うには、体感してもらうのが一番と思えて来ました。まず、2階で3人で過ごすところからスタートして、何か不都合があればそこでまた対策を考えてみようと思います。

    • 1月27日
ひーこ1011

うちは日中は1階リビング、夜は2階の寝室で旦那と3人で寝ています。
義両親と同居で1階にメインのキッチン、2階はアパート位のキッチン、小さい冷蔵庫、レンジ、湯沸かしポットがあります。
うちは混合で、哺乳瓶の消毒は薬液で2階にあります。
毎回2階に作りに行ってます。

一応1階用にも電子レンジ消毒できるものを買いましたが、義母がミルクを作ったり哺乳瓶を洗ったりしてくれることは無かったので、結局お蔵入りになりましたf^_^;

確かに、夜中なるべく旦那を起こさないように、早くしよう💦という思いもありますが、月齢が進むと泣き声も大きくなるし、流石に夜泣きがひどい時は、旦那も起きてますf^_^;
下で寝ると、逆に義母や義父に気を使わなくてはいけないので、二階の方が気楽かな〜。

  • wit☆

    wit☆

    回答ありがとうございます(^^)

    やはり、毎日の事ですし、気が楽って重要ですよね(* ̄∇ ̄*)義母に気を遣う環境より、旦那と協力して育児出来る環境が良いと思えて来ました。

    なおかつ、自分がやり易い方法がベストと思えて来ました。うちも2階にキッチンが欲しくなりましたが、有るものでやれそうなので工夫してみます♪

    • 1月27日
ひーこ1011

ミルク作るのにキッチンは、哺乳瓶洗う位しか使ってないので、キッチンなくても大丈夫ですよ〜!
旦那さんも巻き込んだ方が、後々楽だと思います!
育児の大変さも分かってもらえるし…ʕ•̀ω•́ʔ✧
生まれてからの方が、義両親にも気を使ったり、時間のやりくりするのが大変ですが、お互い頑張りましょう〜(^^)

  • wit☆

    wit☆

    なるほど~♪哺乳瓶洗うのをクリアできれば、キッチンは1階でも大丈夫そうですね!

    育児は、大変と聞いていて覚悟していたけれども想像以上に大変と、先輩ママさんが言っていました。やっぱり、旦那も巻き込んで協力して貰いたいので、一緒に過ごす環境にします。
    義母には、変えて欲しい習慣とかもあるのですが、良好な関係でいたいので、上手くコミュニケーションとれるように言葉選びします(^^)
    お互い頑張りましょうの一言、励みになります(*^^*)

    • 1月27日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    子供が生まれてからの方が、同居の大変さを思い知ってる感じなので…f^_^;
    マイペースな義母だからというのもあるんですが…

    育児、大変やろうなぁって覚悟していても、思ったよりも大変ですf^_^;
    でも、子供は可愛いし、成長が嬉しいです!
    大変なことばかりではないので、楽しみにしていてくださいね✨

    あとは、1人で抱え込むと大変なので、旦那さんだけでなく、嫌でなければお義母さんも使った方が、自分が楽です(笑)

    • 1月27日
  • wit☆

    wit☆

    そうですよね。どれだけ大変何だろう?って、心配ばかり前に出てきていました。まだ、お腹に赤ちゃんが育っている感覚が薄いですが、赤ちゃん産まれたら、可愛さや成長を喜ぶ気持ち を楽しみたいです(*^^*)

    同居も、大変さだけでなく、プラスな面を見つけて、お義母さんと協力できるように、ポジティブ思考でやってみます( ̄▽ ̄)b

    • 1月27日
にこにこママanahana

うちは昼は1階リビング
夜は2階寝室なんですが
よるは哺乳瓶2本と小分けのミルクケース?に1回必要分を入れたのを2回分と、調乳用にかった水筒に熱いお湯をいれてペットボトルに白湯をいれて持って上がってました。

  • wit☆

    wit☆

    回答ありがとうございます(^^)

    熱湯の水筒と白湯のペットボトルは、持ち運びがしやすそうですね。あとは、哺乳瓶とミルクケース。

    必要な物品の準備さえしておけば、2階でも十分対応できると分かりました(*^^*)

    • 1月28日