
保育園でアデノウイルスの結膜炎に感染。妊娠中で不安。同様の経験をした方の話を聞きたい。
保育園でアデノウイルスの結膜炎が流行しており、息子が感染した後、わたしも感染してしまいました。
息子はもう完治目前で赤みもないのですが、私のほうが炎症がひどいと点眼を処方されています。
そんな私ですが、現在妊娠3ヶ月です。目薬で胎児への影響が確認されたことはないから大丈夫、むしろお母さんの目をキレイに治さないといけない、とお医者さんと薬剤師さんは言っておりますが、やはり不安でたまらないです‥
妊娠中に、結膜炎にかかり点眼で治療された方、そしてご無事にご出産された方のお話を聞きたいです
- yukamunny
コメント

まる
目薬から体にはいる量も極々微々たるもの、その微々たる量から子供へいくのはもっと微々たるものと言われて納得しました。
部分レントゲンや、目薬、風邪、花粉症、持病の腰痛で痛み止め、で何回も妊娠中にお薬飲んでましたが、二人とも無事に産まれてますよ✨
yukamunny
ご回答ありがとうございます!やはり、微々たるものなんですね!
そして無事にご出産もされたと伺って、安心しています😊
今は自分の目の治療に専念します。 ありがとうございました!