
コメント

退会ユーザー
暖房は何使ってますか?
うちはエアコンの暖房なので乾燥するので、加湿器と洗濯物ダブルでやってます😊ダイニチの加湿器です!

サクラ
洗濯物中で干すだけでも最初はいいんですけど、乾いてしまった後また部屋が乾燥するんですよね、、
私はそれで干したては80%とかなのに朝方いつも30%とかで、ちょうど良い湿度も保てないのもあり、結局加湿器買いました!
加湿器は超音波式が安いんですけど、水をそのまま気化するだけなので雑菌やカビ菌も一緒にまいてしまうらしく、電気代はかかりますがスチーム式の加湿器を子供の手の届かない場所に置いてます。
部屋サイズにもよりますが、ヴィックスの加湿器は部屋も温まるし、別売りのベポラップの芳香パッドつけると風邪の時とかすごくいいですよ!おすすめです。
-
なお
たしかに、洗濯物が乾いてしまっては意味なくなりますよね…
やっぱり加湿器購入を検討してみます😖- 12月23日

やらにゃん
おはようございます✨
現在8ヶ月ですが、出産までの風邪対策と子供が生まれた時のために、SHARPのプラズマクラスターを購入しました。
稼働させて湿度が表示されるようになり気づきましたが、天候などによって20パーセント程度前後することもあるので、日によっては洗濯物を干すだけでも十分湿度が保たれる日もあります。
今まで湿度計がなかったので、そういうことすら気づかなかった感じです💦
今時の加湿器はとても種類が豊富で選ぶのに迷いましたが、性能・省エネ・安全性・手入れのしやすさなど、何を重視するかによって、自然と選択肢が狭まって行きました。
お手頃価格のものもたくさんありますし、これからどんどん乾燥が気になる季節になるので、何かしら1台あると使えるのではないかなーと個人的に思います✨
-
なお
寒い時期の出産、色々と気を使いますね😖
加湿器って、ほんとピンキリで悩んでしまいます😥
どうせ買うなら、毎年使うものだし、って考えるといいのを買おうと思うのですが、効果がイマイチ分からなくて😂- 12月23日
なお
ファンヒーターを使用しているのですが、危ないかなーと思い、今の灯油を使い切ったらエアコンにしようと考えています😊
エアコンの暖房はやっぱり乾燥するんですね😂