![あむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
断乳を始めて5日目で、寝かしつけが難しいです。みなさんはどのように対処していますか?対策やおすすめの方法があれば教えてください。
今、断乳始めて5日目ぐらいなのですが
以前まで、寝る時間になったらミルクを飲ませてねさせていたのですが、それがなくなってから、今は眠くなるまでずっと起きていて、今は寝る時間がすごく遅くて心配です。
一緒に横で寝てみたり、読み聞かせしたりしたのですが、
グズって、なかなかねません。
みなさんは、断乳すすめて、寝かしつけはどのようにされてますか??
なにか、対策やおすすめな寝かしつけ方があれば教えてください!
- あむ(7歳)
![そーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そーママ
🍼以外の寝る前のルーティンを作ると良いと思います!
うちは、🍼→歯磨き→絵本→パパにおやすみの挨拶→ねんね
だったので、🍼をお茶に変えるだけで割りとスムーズでした!
![あむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あむ
ありがとうございます!
流れをつくるの大事ですよね💪🏻
ミルクからお茶試してみようと思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは断乳てすぐは牛乳ばかり飲んでました。お茶飲んでくれなくて。
寝る前はお風呂→牛乳→歯磨き→絵本→布団に入って歌を歌う→寝るって感じでした。今はお風呂→歯磨き→お茶→絵本→寝る というリズムです☺︎
-
あむ
ミルクの代わりに牛乳だったら、味が近そうですね!
流れも変わってくるんですね!🤔- 12月22日
![mamama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamama
断乳後は 寝る前にフォローアップを
コップで飲ませて 寝室に行きます!
そのあとは オルーゴルかけて
トントンで寝かせています☺️
-
あむ
ありがとうございます!
オルゴール癒されそうで良いですね!- 12月23日
コメント