
息子がアデノウイルスにかかり、熱が下がっても不安定で泣いている。保育園に預けるのが心配。治るまで様子を見る。
今週の月曜から息子の熱が有り、39℃台がずっと金曜の朝方まで続きました。最初はインフルエンザの陽性も出なく、風邪だねとの事でしたが木曜日に別の病院で調べたら、アデノウイルスにかかっていました…( ・᷄ὢ・᷅ )
昨日の昼頃には熱も下がり、まだ咳や鼻水はありますが、だいぶ良いように思うのですが、3.4日寝たきりだったせいなのか、1秒足りとも離れると泣いてしまい、ご飯と寝ている時以外はずっと泣いていて…もうどうしたらいいのかわからなくなってきました…😭
とりあえず連休中は仕事も休みなので、その間に治まればいいのですが、保育園にこのままでは預けられないのではと不安です😓
まだ本調子じゃないからであればいいのですが…😰
- みっち(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
子供は熱高かったり体調悪い間はぐったりとかずっと寝てたりしますが、熱下がって楽になってからのぐずりの方が酷いですよね😂
まぁぐずるだけの元気出てきたって事ですね🤣
みっち
本当に酷いです😅
家の事何も出来ないし…荒れ放題です(笑)
旦那も何かやってくれる訳でもなく( •᷄⌓•᷅ )੨੨
今日は会社の忘年会に行きましたよ…😩