
コメント

ちゃっぴ♡
つけなくていいって病院で言われましたよ!気持ちの問題らしいです!
昔の人はつけるのが習慣だったみたいですけどね!

いちご
私はつけてないです。私の中ではあくまでお腹を支えて身体を楽にする為につけてるだけなので寝てる時は意味がないかなと思うのと同時にやはり窮屈なので(=ω=;)
お腹を締め付けるものではないので無駄に大きくなるということはないと思いますよ(*ˊᵕˋ*)
-
もか☆
お返事ありがとうございます!
お腹を支える、腰がらくになるとか
よく聞くんですが私はそのような効果全く感じられません…(´・_・`)笑- 1月27日
-
いちご
身体にあったものや付け方等色々あるかもしれませんね(*´・д・)
私の場合ですがさらしタイプのものではなくマジックテープ式のでお腹を下から持ち上げるような感じでつけると楽になります(๑• ω •๑)- 1月27日
-
もか☆
私も、マジックテープ式のやつです☆
他にも、腹巻型のもありますがこちらは
もはや支えすら無いです。笑
自分に合ってないのですかね…
もう臨月入るし買い直しは考えて無いですけど…(;´༎ຶД༎ຶ`)- 1月27日

nonoco
わかります!私もあんまりつけてなかったです。
腹巻タイプの腹帯だけしてましたv(・∀・)♪
リラックスできるのが一番!かな吉さんの心地よいのが赤ちゃんも心地よいと思います(・∀・)腹帯が成長に影響することはあまりないと思います。お母さんが楽にいれるようにだと思うので(๑′ᴗ‵๑)
-
もか☆
お返事ありがとうございます!
そうですよね☺️✨
楽なのが1番とゆう、意見が多いので
そうしてみます😁✨- 1月27日

めろ♡
腹帯をすることでお腹があまり出ないようになるというわけではありませんよ( ^ω^ )
医師の話では、医学的にはつける理由がないそうです。
わたしは腹帯をすると気持ち悪くなるので、つけてませんでした♡
-
もか☆
お返事ありがとうございます!
え!!そうなんですか?!
医学的に理由がないのにつけましょう♩
てきな風習はなんなんだ…笑
腹帯したから、してないから
っていうのでお腹の出具合を調整するもんではないんですね(^∇^)- 1月27日

まりりん
出かける時しか付けてませんでした♡
基本ゴロゴロしてたので、苦しくて…
-
もか☆
お返事ありがとうございます!
私と同じです😁
私も、ゴロゴロばかりなので
つけてません☆
苦しくって出先から帰ると一目散に
外しています💦- 1月27日

退会ユーザー
腹帯はしてなかったです
その代わりお腹を冷やさないために
腹巻きしてました(ゝω∂)
-
もか☆
お返事ありがとうございます!
腹巻は私も家にいるとき常にしてます☺️
やはり、腹帯はせずに寝てましたか😮- 1月27日
-
退会ユーザー
腹帯すると痒くて
しかたが悪かったんだと思います💦
腹帯は1度記念に撮って
しまってましたよ!笑- 1月27日
-
もか☆
痒い??
締め付けでかゆくなったんですかね?
写真撮ってしまったんですか😁- 1月27日
-
退会ユーザー
何でか痒くて💦
きっと仕方が悪かったんだと…
一応記念に写真撮りました✨- 1月27日
-
もか☆
巻き方って、いくつかあるんですかね?
私何にも考えずパッと巻いてるだけです笑- 1月27日
-
退会ユーザー
私が不器用なだけだと思います💦💦
- 1月27日

退会ユーザー
腹帯の習慣は日本だけなので、しなくていいって聞いたことあります(笑)
骨盤を締めるタイプのベルトならまだいいけど、変にお腹を締め付けると、血行悪くなって痔になるよって産科の先生に脅されました(笑)
私は外出時にゆっるゆるの腹巻きを防寒用につけてるだけです(^o^)
腹巻きタイプの腹帯もつけてましたが、きつくて逆にお腹が張ってしまうので、今は基本フリースタイルです😁w
-
もか☆
お返事ありがとうございます!
決まりじゃないんですね〜〜(*^o^*)
みなさんからの、返事でお母さん次第だという意見が多いので防寒のためにするようにします♩
ありがとうございます!- 1月27日

y0823
あたしはつわりが酷く腹帯をするとかなり体調が悪かったので5回ほどしか着けませんでしたが、全くと言っていいほどお腹が出ませんでした😅
添付は出産前日です😅
因みに体調は14㎏も増えました😵
-
もか☆
お返事ありがとうございます!
5回ほどですか!
お腹の出方は帯ではなく
個人差ってことですかね(;´༎ຶД༎ຶ`)
写真までありがとうございます☺️✨- 1月27日
-
y0823
はい✨
個人差と遺伝もあるかもです😅
あたしも妹もほとんどお腹出ませんでした😃- 1月27日

Asami.s
私も外出時つけてますが、家にいるときはつけていません!
-
もか☆
お返事ありがとうございます!
同じ方も何人かいらっしゃるようですね☺️
安心しました♩- 1月27日
もか☆
さっそくお返事ありがとうございます!!
気持ちの問題ですか♩
ちゃっぴ♡さんは付けてなかったですか?
寝る時や家でゴロゴロするとき(*^o^*)
ちゃっぴ♡
冬場、冷え込むときは、寒さ対策のために腹巻きとかはしてましたが、私もうっとおしくて、病院で相談したところ、つけなくていいと言われました(´・_・`)
単純に、つけてて楽ならつければいいし、うっとおしいなら外せばいいし、って感じでいいみたいですよ♬
もか☆
なるほど(^∇^)
わかりました♩
参考になります☺️✨
ありがとうございます☆
ちゃっぴ♡
かな吉さんがうっとおしいなら外しちゃいましょう!笑お腹の子にはなんも影響ないですよ!!