
コメント

ママ
体温は気づいたときに測っています。入院中は午前と午後、1日2回でしたが、今は1日一回で、ゆる〜くやってます笑
おしっこうんちの回数はオムツ替えのときにカウントしてます❣️

R♡Ymama
熱はは測っていません🙌💦
おしっこやうんちはおむつ替える時に、この重さは1回じゃないかな?と思ったら2回とかにして育児日記つけてる感じです☺️
-
| ˙꒳˙)
やはりみなさん測ってないものなんですね😆
自分だけじゃなくて安心しました😂
おしっこは重さで判断なんですね!
私も重さはあー結構してるなって判断でした!
育児日記つけてらっしゃるんですね!
私も買ったのはいいけど、日常生活がきつすぎて全然書けないです😭- 12月22日
-
R♡Ymama
なんかほんとに感覚です🤣
育児日記は、娘の時にしっかりつけてたので同じことはしてあげようと思ってなんとか頑張ってます😅- 12月22日
-
| ˙꒳˙)
感覚なんですね😆‼️
私も感覚でもっと分かるようになればいいんですが…🤣
育児日記…少し落ち着いてきたら頑張ってつけようかと思います😊
回答ありがとうございます😍🙏- 12月22日

panda.pp
体温は毎日計らないです😅いつも抱っこしてて、なんか暑いかな~。と感じた時に計ります。
おしっこもオムツが濡れてたらOK。
うんちは1日1回したらいいかなぁと😣
何日かに1回体温計って平熱を知っとくのもいいかもしれませんね。
適当ですみません💦
-
| ˙꒳˙)
みなさん測ってないみたいで安心?しました😂
やはり平熱は知っておいた方がのちのち安心しますよね!
ゆるくですが測り始めようかと思います😊✨
オムツもそんな感じでOKですよね😆👌
回答ありがとうございます😍🙏- 12月22日

退会ユーザー
体温測ったほうがいいのか聞いたら、体温なんて測らなくていいわよ!と、2週間検診で言われました(笑)
神経質になりすぎー!と。
熱があれば意外と気づきます✋
おしっこの回数などもだいたいで数えてません。
-
| ˙꒳˙)
そうなんですね!
病院で言われたのなら間違いないですね😆👌
1人目なのに変な所で適当だったり神経質だったりなもので…(笑)
確かに熱かったら気づきますよね🤔
おしっこの回数も数えてないと聞き安心しました😊✨
ありがとうございます😆🙏- 12月22日

ママリ
保育園通いだしてからです!
なんか今日体温いつもと違う?って時だけはかってました🥰
-
| ˙꒳˙)
保育園通いだしたらやはり測った方がいいんですね😆‼️
どこを触って?高いかな?って判断されてますか??- 12月22日
-
ママリ
ん〜わかります!その時になれば!笑
抱っこしたら体熱ければ気付くし☺️
保育園通うと測らないと通園できないので☺️- 12月22日
-
| ˙꒳˙)
お子様のその日の機嫌などでもわかりますかね😂
抱っこすれば熱いかはわかますよね!!
保育園は測らないと通園出来ないんですね😳
ってそりゃそうですよね🤣病気だったら移しちゃいけないから測りますよね😅- 12月22日
| ˙꒳˙)
気づいた時に測ってるんですね!!
私も測ろうかと思うとそのタイミングで泣いたりするのでそのまま忘れて…😂
私もとりあえずゆるーく測っていこうかなと思います…😅
おしっこの回数はオムツの重さなどで判断してますか?
それともオムツ替え=おしっこ回数とカウントしてますか??
ママ
オムツ替え=おしっこ一回にしてます!
それでもかなりの回数してるので😊笑
| ˙꒳˙)
なるほどですね😆‼️
オムツ替えはどのタイミングでされてますか?
私は授乳のタイミングでしてるんですがおとうふさんは関係なしで替えてますか??
質問ばかりですいません😭🙏
ママ
私はオムツの線の色が変わってるのに気づいたら替えています✨
少しでも線が変わってたら替えます🙆♀️
| ˙꒳˙)
なるほどですね😆‼️
色が変わったらなんですね👌
私は起こすのが嫌で授乳のタイミングか💩したタイミングでしか変えてませんでした🤣
度々のご回答ありがとうございます😊✨