
娘と離れるのが辛くて涙が止まらない。一緒に過ごす時間が突然終わり、寂しさがつらい。
どうしよう辛すぎて
今日出血して子宮口1cm開いてて入院になりました
点滴24時間とか年明けの帝王切開まで入院とか
そういうのは良いんです
ただ娘と離れるのが辛すぎて
娘の気持ち思うと涙が止まらないです
あの不安そうな顔
あんな顔させてしまった
今日から寝る時起きる時大丈夫かな
つらいよね
ごめんね
不安だよね
次ママがお家帰るときは弟も一緒なんだよ
昨日まで旦那は夏から出張で家にいなくて
娘と私だけで生活してて
ママっ子全開で。
なのに今日から離れるなんて思ってもみなくて
お風呂もご飯も寝かしつけも夜泣きも
朝起きた時もお昼寝前後も全部全部ママと一緒だったのに
質問ではないのですが
ママリでこの気持ちを伝えたくて
きっと同じような方いらっしゃるんじゃないかと思って
甘ったれた考えで情けないですが
娘と離れるのがつらくて涙止まりません
同部屋の人たちいるのに嗚咽申し訳ない
つらいです
- ママリ(6歳, 8歳)
コメント

ひ。
分かりますよ!私も年末年始までは帰れず、点滴抜いたらそのまま産まれちゃう?!なんてことも想像すると
次帰る頃は下の子もいるとなると
ただでさえ我慢させてるのに相手してあげれるのかなーってすごく心配ですが、気持ち切り替えるしかないんですよね。
なので、毎日テレビ電話してます!面会制限がある病院だから会いに来れないのもありますが、会いに来てしまうと余計に泣かせたり我慢を増やしてしまうのでここは、お互いに乗り越えなきゃなと思ってます。
我慢してる反面、子供なりにその状況に適応しやすいのかママっ子からパパや他の方に上手く甘えるようになってますよ!毎日パパから写真や動画を頂くとニコニコ笑顔でホッコリしてます。
ママのこと忘れちゃうかなーと思ってましたが、写真を見せても電話をかけてもちゃんと、認識してくれてます!
今はお腹の子と自分のためと思ってひたすら指折り退院出来る日を数えてます。
お互い寂しいですが、あと少しです( ˘ᵕ˘ )

あやちょママ
お気持ちわかります😭
私も27日に予定帝王切開で出産のため
26日に入院します。
まだ入院していませんが寂しくて
娘の顔を見ると泣きそうになります。
妊娠してからママっ子になって
お風呂、寝んね、ご飯、お出かけ
全部全部ママと一緒でした😞
だから私がいない間
寂しいくて辛い思いするんじゃないか
とか色々考えてはまた涙が
出そうになって頑張って堪えます💦
確かにママっ子でママが居なくて
寂しい思いさせてしまうけど
その分退院したら
うんと甘えさせてぎゅーって
してあげましょう😊❤️❤️❤️❤️❤️
ママにとっても娘さんにとっても
入院期間中は長くて寂しくて辛い
かもしれませんが、ゴールがあります!元気な赤ちゃん出産してなおかつ
娘さんにも寂しい思いさせてしまったぶん甘えさせてあげましょう!💓
お互い元気な赤ちゃん出産しましょうね✊❤️
-
ママリ
コメントありがとうございます🙇♂️
私も予定帝王切開の予定でその事を考えて娘と離れるのがつらかったのに、まさかこんな早く入院とは😱という展開で動揺してしまいました💦
そうですよね!退院したら、うんと甘えさせてあげましょうね😊💕💕
ゴールがありますもんね!励まされました😭🙇♂️ありがとうございます🙇♂️!
はい!お互い元気な赤ちゃん出産しましょうね!😊✊- 12月22日
ひ。
ちなみに、私は33wから子宮頸管が2センチ切って入院中です!
ママリ
コメントありがとうございます🙇♂️
分かりますよという言葉が凄い力になりました😭
ひ。さんは33週から入院されているのですね😖そうなんです。ただでさえ我慢させてるのに産んで帰ってからも我慢させる💦と思って💦
適応しますよね!
割り切るようにします😌ありがとうございます🙇♂️
お互いがんばりましようね✊!!!