
妊娠後期でイライラや無気力、涙が止まらず、夫とのコミュニケーションがうまくいかず愛情が冷めてきてしまい、子供にも優しくできない悩みがあります。
妊娠後期です。
イライラの怒りとその後の無気力、涙が止まらないことがあります。
夫が仕事から帰宅後、たわいもない話をしたところ、
なんの反応もなく、きいてる?と何度もつっこみ、、、
すると、夫から話すことはない
と言われプッチン。
大好きだった夫ですが、
その後夫への愛がほんとうに冷めてしまっています。
一緒に暮らすだけの人間だと割り切っていこうと
思っても、イライラが止まりません。
存在が嫌になっています。
そんな中上の子はママっ子でずっとイライラ
子供にも優しくできません。
そんな自分にイライラして
もう全てが嫌になっています。
- ぴょん(3歳8ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

りん
私も二人目妊娠中すごくイライラしてました。上の子のイヤイヤ期と重なり更にイライラがすごくて優しくできないし常に怒ってしまって夜になると何であんなに怒ったんだろて反省しての繰り返しで本当に毎日辛かったです。もちろん主人にもよくあたってました(´・ω・`)これで二人目可愛いと思えるのかなてすごく不安だったんですけど産まれたら嘘かのようにイライラが減っていって上の子も前のように可愛く思えるようになったし何より二人目の育児の余裕があるからかめちゃくちゃ可愛くてたまらないです!上の子と下の子が遊んでる姿はすごく可愛いですよ(^-^)今はとても辛い時期だと思いますがきっと出産したら違うと思いますよ(*^^*)
ぴょん
ありがとうございます。
お腹が大きく無理ができない、抱っこができない、うまく動けない自分にもイライラしてしまっています。。
産んだら変わりますかね。
早く産みたいです。笑笑