
コメント

みー
とりあえずジュースをあげないようにしてはどうでしょう?
最終的にジュース飲ませてたら欲しがるじゃないですか💡
あと、うちはコップを変えたら飲んだりしてくれましたよ😃

ラムネくん
うちは5か月ごろから
好きなお茶と嫌いなお茶がありました。特にベビー麦茶は飲まない子でした!ノンカフェインのお茶飲ませてました(^^)いまは好きや嫌いはありますが、気分やになったので、お茶がいい時、水がいい時があり、聞かずに出すと床にこぼされたりします(。•́︿•̀。)

Mon
全く飲まないなら飲むまでお水かお茶のみにしますかね🤔
飲まなきゃジュースが出てくるって事ですものね💦薄めても糖分ありますから、糖分には中毒性があるので、そればかり欲しがるようになります😭
うちの子は爽健美茶をよく飲んでましたよ♡ほんのり甘いけど、お茶なので大丈夫です👌

退会ユーザー
ウチの子はルイボスティー飲んでます。
お茶大好きです☺️
飲みすぎってくらい飲むので、いつもオムツパンパンです😅

ひさえ
うちの子は牛乳は暖かいと飲みません(^^;冷蔵庫から出して少し常温に近づけると飲んでくれたりです。麦茶と爽健美茶は嫌がりますが、ほうじ茶だとゴクゴク飲んでくれます😊
その子によって好みも違ってくるんでしょうね😌

源氏と平家
うちも薄めのルイボスティー飲んでます。たまにぬるめの麦茶とかです。
メーカー違うと飲まなかったりしますが。
ママがちょっと辛いですが、甘いもの一切断ち切ると飲むと思います。

璃澪のママ
うちは、家で作る伊藤園の水出しもできるパックの麦茶と水しか飲ませてません。
2ヶ月位から麦茶飲んでるので、ベビー麦茶はのみません。
甘い物を飲ませると癖になるので、薬以外は飲ませないようにしてます。

らむ
うちは離乳食始まった頃から麦茶とかベビー用の飲み物をあげはじめて、最初こそ嫌な顔しかしなかったですが、そのうちガブガブ飲むようになりました😂
ジュースもあげますが、もし麦茶飲んで欲しいのであればそのうち喉が渇いてそれしかなければ飲むようになるのでは無いでしょうか!
ジュースのが甘くて美味しいからどうしても麦茶飲まなくなっちゃいますよね汗

ままりん
まずはジュースをやめることですね💦
お茶や牛乳よりそりゃあジュースのほうがおいしいですよね😅
お茶を飲まずにいればジュースが出てくる😍と学習しているんだと思います💦
うちはジュースは特別な時だけです👍
この前保育園の発表会があったのでその時にご褒美に初めてジュースをあげました☺️
ルイボスティーなどノンカフェインのお茶が色々あるので試してみては??
味が嫌いなのかもしれないですよ🤔
2児のママ
ありがとうございます😊
昨日夜からお茶だけ作戦実行中ですが全然減らないですお茶😅
コップ変えてみます!!