![みーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義理実家との関係が限界。家族の時間を奪われ、休日もイベント参加を強要。離婚を考えるほどストレス。距離が近すぎる。
義理実家との関係に限界です。
義理実家とは車で1分〜2分程の距離です。
そして休日は毎週毎週電話がかかってきて
連れ去られます。
これから出掛けると言っても
ついてこられて家族の時間はありません。
クリスマスもお正月もゴールデンウィークも
お盆も、連休という連休はほぼ一緒だし
夏にも産後1ヶ月なのに勝手に旅行の計画をたてられ
参加しないと言うと不機嫌に。
保育園のイベントにも全て参加。
旦那にこういう気持ちでこういう風にしたい
と伝えても断れない性格で自分の家族でさえ
断れない。
しかも4月から義理妹が
子供たちの保育園に就職。
本当に嫌になってきます。
旦那のことは大好きでこれからも
一緒にやっていきたいですが
これが一生続くと考えると離婚したくて仕方ないです。
強く言えば私が悪者でせめたてられる。
距離が近すぎる。うちに割り込んできすぎ。と
言ってもみんな家族なんだからいいだろ!
疲れてきます。
もう離婚届もらいに行こうかな…
- みーちゃん(6歳, 7歳)
コメント
![小鳥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小鳥
うちは義理実家近いのに何もしてくれません。
体調悪いときも頼れない、クリスマス会、誕生日会もなし。
孫は可愛いみたいでたまに連絡きて見にくるくらい。
答えにはなってませんが、
主さんが羨ましいです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
完全同居並みですね…😫💦
旦那さんが頼りないなら…
険悪覚悟で、一度みーちゃんさんから、ガツンと家族4人の時間も大切にしたい。
会うのを控えめにしたいとハッキリ言うしかないかと、、、
-
みーちゃん
旦那が言えないんだから
私がハッキリ言って
向こうと何か揉め事になっても
仕方ないですよね!!!
私はこう伝えて!断って!
て言ってますもんね!😢- 12月22日
-
退会ユーザー
上の方へのコメント読みました😭💦
全部負担してくれているのかと勝手に想像していましたが…まさか自分たち持ち???
そりゃ、かなりあり得ないですね…
ただのタカリ屋みたい😢💣
旦那さんがどんなご意見なのかわかりませんが、、、
まだ息子さんたちも小さいし、みーちゃんさんだけ参加しないとかも難しいだろうから…
離婚の前に、義父母に子離れしてもらった方がいいと思いますよ💦💦💦- 12月22日
-
みーちゃん
出してもらったことないし、
義理祖母からの結婚のお祝いも
預かるとか言って奪われました!
結婚式のお祝いも足りずに
そこで赤字だし、
イベントも強制参加なくせに
自己負担です!
義理実家に連れてかれた時も
お昼ご飯与えず、
ジュースばかり150mlのものを
5本もあげてました!
ホント勘弁してほしいです!(💢'ω')- 12月22日
-
退会ユーザー
えぇ…
よくここまで我慢してきましたね…
私なら絶対無理です…💣
義母の考えですか?義父?
面と向かって言うのも勇気いると思いますが、言えそうなら、旦那さんや息子さんがいない時に直接言えたらいいですね…
電話の方がいいやすいかもしれませんが。。
実は私も義母に勝手に息子にお菓子やジュースをあげられて。。
息子は少しアレルギー体質なのに😓
初めはやんわり言ってたけど、この人、こんな言い方じゃ絶対理解してくれないんだろうな、、と思って一度ガツンと言いましたよ。
息子を守れるのは私だけなので、旦那にも相談したけど全く力になってくれなかったので、嫁の立場でこんなこと言いたくなかったけど、限界でした〜とブチ切れましたよ‼️
勝手にボロボロ涙が出てきて…
泣かずに言えたらもっと良かったのに〜と後悔しましたが…😭- 12月22日
-
みーちゃん
義母です…
義父は大人しい人で
義母が買い物や外出する度に
まごを連れてこうとするので
いいよそんな連れてかないで!
て言うタイプです😥
おかげで息子は
飲みすぎで腹痛と下痢…
お腹ピーピーになるからと言っても
私が見てない隙にあげています。
たまにならいいのですが
毎週毎週行ってるので
そんなにお菓子とジュースを
勝手にやるな!てかんじです…
きっと私も言う時は
感情が高ぶりすぎて
泣いちゃうと思います笑- 12月22日
-
退会ユーザー
義父はまともなんですね!
それならまだ良かったですね!
うちも同じです。義父は義母の言いなり…旦那とそっくりです😫
泣いても叫んでも、早めに言った方がいいですよ。
そんなことで夫婦仲が悪くなって。。。離婚だなんて…
ほんと、いい嫁演じすぎると、どんどん調子に乗るはずなので‼️
義母さえいなければ家族4人楽しくやっていけるなら、絶対その方がいいですしね💡
次はいつ会う予定なんですか?
陰ながら応援しています😌- 12月22日
-
みーちゃん
義父も旦那も義母に強く言えず
調子に乗っちゃってるので
困ります😥😥😥
次は明日会う予定です…
それが最後だと思って
何かあったらハッキリ
言って距離を置きたいと思います!!- 12月22日
-
退会ユーザー
それはやはり、みーちゃんさんが言わなきゃですね…
下の息子さんにもこれから被害が及びそうですね😱🌀
明日会うんですね…
近くてもせめて月に一度くらいにして欲しいですね…
頑張って今までの不満を言って…
義母が心改めてくれますように…😓- 12月22日
-
みーちゃん
ほんと月一がいいです…
月一でもこんなんされてれは
嫌ですけど…
義母は自分が悪いと絶対
思わない人だし
謝らない人なので
揉めると思いますが、
距離をおけるなら
なんでもいいです笑- 12月22日
-
退会ユーザー
うちの義母もですよ…
結局、私が泣いて訴えても…
そんなんじゃ私が意地悪してるみたいじゃない〜と言い返され…謝られないまま終わりました…
それ以降会っていません…
幸いうちは遠方の為、元々年に2〜3回しか会いませんが、必ず3泊くらいするので…嫌で嫌で仕方ないです…
月に1〜2回宅急便がくるんですが、それのお礼の電話ですら嫌です💣
今回は2人目妊娠中のため、帰省しません!もう今後会いたくないくらいです〜❣️- 12月22日
-
みーちゃん
逆の立場で考えてみろ!て
言いたくなりますよね😓😓😓
泊まるの嫌ですよね!💦💦💦
気疲れが半端ないです…
私ももう会いたくないし
お付き合いしていきたくないでーす😂🤚- 12月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
離婚後も生活できる力があって、本当に離婚してもいいと思っているなら離婚届を手に話をしてもいいと思います。
離婚したいと思うくらい嫌がっているんだ、という気持ちが伝わってご主人が盾になってくれるのが一番ですが、家族と仲良くできないなら離婚すると本当に離婚になる可能性もあるので…
-
みーちゃん
私がとっても嫌がってることは
旦那も知ってるんですけど
旦那も断れなくて
私の顔色見てオロオロ
どうしよう…みたいな感じなので
改善のしようがないです…
私が言っていいなら
言ってやりたい…- 12月22日
-
退会ユーザー
妻が本当に嫌がっていることを知ってるなら家族だからこそ断れると思うのですが…
はっきり言うのは構わないと思いますが、ご主人に付き合いを控えたい事を伝えるのは話しておいた方がいいと思います。
そこで許可するか拒否するかで、ご主人が味方になってくれるかどうかが分かると思うので…- 12月22日
-
みーちゃん
私<義理実家
ですからねぇ…
何回言ってもこれなので
もう一生こうなんだろうなって
感じです…
とっても腹立たしい…- 12月22日
![みのり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みのり
ひぇー、やばすぎます😭
距離ゼロ気持ち悪すぎるし、お嫁さんの気持ちに耳を貸さない義実家はもちろん、旦那さん最悪です!
持ち家だとしても、引っ越して物理的に距離を取ることを相談するのはどうですか?それでもだめなら離婚という条件を出すとか!
-
みーちゃん
今住んでる家が古くて狭いので
家の購入を考えて
みてまわってるのですが
「実家の近くがいいよね!」と
旦那は言っていました
思わず 嫌に決まってるわ!!!
と言ってしまいました…笑- 12月22日
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
つらい…想像するだけで…つらいです。
なんかみんな距離が近くて島みたいな、そういう家族いますよね
別世帯で嫁にいってても一家の主になってようと毎日夕御飯は親と一緒に食べるとか、何でも親と相談とか、なんか本当に島というか村というか。
独自のルールがあるというか、そこの家族だけで生きてる感じがしますよね。
こういう言い方もあれなんですが、
そのうち旦那様にも嫌気がさしてくるんじゃないかなーと思います。
断らない→親世帯と我が子のどっちの家族が大事なの?と思ってしまいそうです。
ごめんなさい、わたしなら別れます。
耐えられないです。
家族の時間、ましてや一人の時間すらないなら子供たち連れて苦労しながらでも自由にやってたほうがマシです。
-
みーちゃん
結婚して2年半ですが
旦那はやっとすこーし
親の嫌な部分が見えてきたかな〜?
て感じで
徐々にこっちの味方につけようと
してますが
やっぱ家族愛強すぎて
義母も息子と孫への執着が
酷すぎて引きます…- 12月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも夫がなかなか親に言えない人で・・・。
なので、あなたが言えないなら私が言う。良い嫁をするのも疲れた。けどこれで関係がギクシャクして義家には行きたくないとなっても責めないで。私が伝える時はもうどうなっても良いと思って伝えるときだからね!と宣言して、言いました。
悪者になっていますが、私はそれ以降言いたいこともある程度言えるし、会う回数も本当に減りましたし(盆正月gwのみ)、言ってよかったです。
夫は義家に帰る度私の顔色伺っているのが分かりますけどね🤣
-
みーちゃん
いい嫁もほんっとに疲れますよね!
舐めやがって!て感じで
すごい悔しいです…
もう離婚覚悟で言ってやろうかな…- 12月22日
![ジャッキー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャッキー
う、、そんな生活辛すぎます!
しかも旦那さんが頼りなさ過ぎる😫面倒なことに巻き込まれたくないから逃げてるとしか思えないです!その生活ほんと一生つづく気がします!
ちなみにみーちゃんさんのご実家は近いんですか?近いなら同じ様な思いさせてみてはどうでしょう?
-
みーちゃん
うちの実家は
車で20分で
片親だったので仕事が忙しく
土日も母は仕事で
しかもこんなにガッツく人じゃなくて
むしろ母が遠慮して
接してしまうような人なので
旦那は苦に思わないんですよ…
悔しすぎる…😭😭😭- 12月22日
-
ジャッキー
そんなんですね。みーちゃんさんのお母様に協力して貰うのも負担になりそうですね😣
上の方へのコメント読んだんですが、食事代出されてるんですね。家計圧迫なので、これ以上この付き合いが続く様なら旦那さんのお小遣い無し!と脅してみるとかどうでしょう?
いい嫁、いい妻キャンペーン終了の告知しちゃいましょう👍- 12月22日
-
みーちゃん
ご飯代も人数が9人なので
ほんとにとんでもないです…
嫌われても私は痛くも痒くもないので
今日の夜キャンペーン終了告知
します!笑- 12月22日
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
私は小さい頃におじが子供を連れてきて母に預けていたので。
それで、家族でのお出かけがなくなったりしてすごく悲しくて嫌な気持ちになったのを覚えています。
家庭の事情だの大人の事情だので、ふりまわさないでほしいですよね😓💧
家族の時間が一番大切です!
それをわかってくれないなら離婚の話を含めていいとおもいます。
それくらいいわないとわかってもらえないとおもいます💧
-
みーちゃん
私は片親で育って
家族でクリスマスとか
お出かけとか行ったことなくて
行ったとしても
祖母や従兄弟と一緒で、
将来は家族でイベントや外出を
たくさん楽しむって決めてたし、
憧れがあったので
結婚して子供に恵まれたのに
結局憧れのままなので
とても辛いです…😢- 12月22日
![mini](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mini
離婚を考える前に義理家族に嫌われる覚悟で思っていることを全て伝えてはいかがですか?😭離婚したらご主人も義両親も縁が切れます。義両親に嫌われるだけならご主人は一緒にいられますよ😊
親子3人の時間がもっと欲しいですって言って引っ越しましょ❣️不機嫌になってもほっといたらいいですよ。勝手に予定決めて来るのは向こうなんで、こちらも予定があるってことを理解してもらわないと😭
-
みーちゃん
不機嫌になっても
私は放っとけば?て思うんですけど
なぜか旦那か焦りだします…
どんだけ自分中心で
生きてきたんだか…
私は全然揉めてもなんでも
疎遠になってもいいんですが
それでは嫌みたいです😥
でももう私の限界なので
次なにかあったらハッキリ
言おうと思います!- 12月22日
-
mini
味方になってくれないなら離婚するって話してみてもいいと思います😥ご主人はそこまでストレスに感じてるって思ってないんじゃないでしょうか😅
疎遠になるのが嫌ならご主人が上手く立ち回ってお互いストレスにならないよう行動すべきですよね😣- 12月22日
-
みーちゃん
まず義母が
息子と孫に執着
しすぎなんですよね…
ストレスで
毎日胃がキリキリ痛むように
なってしまったので
診断書書いてもらって
見せてやろうかなって
感じです…😭- 12月22日
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
大変すぎて泣けてくる😭お疲れ様です!
うちも行事はぜーんぶついてきます、まじ来んなって感じ。
泣きながら旦那に、
3人で過ごしたいねん!!どんだけ母親好きやねんこのクソマザコン!!!
と超切れたら、びびって断るようになりました。
あと、義母に
私が疲れるから嫌です。
って言いました😂😂😂
めっちゃ嫌われましたが、疎遠です💕
-
みーちゃん
私が疲れるから嫌です
で笑いました😂ww
めっちゃ嫌われますねww
意外とハッキリ言う人が多くて
勇気づけられます😂- 12月23日
みーちゃん
私はそっちのが
羨ましいです…
そのくせ体調が悪いから
預かってくれと頼んでも
外食に行くから無理!とか
お願いした時に預かってもらえないし、
誕生日会もご飯代ケーキ代
全てこちらが出すので
出費がかさむだけです!