
コメント

のんびり屋のまま♡
ありますありますあります!寝たら寝たで、自分の時間だ〜録画見よ!とか あれしよ!これしよ!としてる間に 子どもが起きちゃいます( ^ω^ )笑

tyi
私も2ヶ月の男の子のママです!
分かります…日中子どもが寝ている時に自分も寝ようと思うのですが寝れず夜も以前よりかは寝れるようになりましたが心配で、はっと目が覚めたり一緒のベッドで寝てるので自分が爆睡してしまうと布団かぶさってないかな⁈とかでヒヤッとして一瞬で目覚める時があります。
気になっちゃいますよね💦
-
みゆぅぅ
返事が遅くなりすみません(>ω<、)
そうなんですよね!
日中寝てくれてる時にさぁ寝よう!なんて思うんだけど全くねむれず…
うちの子はベビーベッドで寝てるけど、つい気になって何度もちゃんと寝てるか確認しに行きます(^_^;)- 1月27日
-
tyi
私も子育て初めてなので分かりませんがこれから寝返りとかするようになるとほんとに目が離せなくなるのかなって思います😖
でも気にかけて見てる分布団かけ直してあげたり引っ掻いたりとか防げる時もありますよね☆我が子は頭にも湿疹が出てるので寝てる時に良く引っ掻いちゃうんで…。
夜中も寝顔見てニヤニヤしてる時もあります(笑)- 1月27日
-
みゆぅぅ
そうですよね、寝返りするようになったらホントに目が離せないと思います…
うちの子も頭に湿疹あります!
ぽりぽりと掻いてるのでそれも気になって寝れないんですよね😞
寝顔は天使ですよね〜(笑)- 1月27日
-
tyi
この時期の湿疹は仕方ないんですかね😖
すごく痒がるので頭も引っ掻き傷ができてます。
色々気になってしまいますがきっと育児していくと慣れてきますよね😄でも同じ方がみえるってので安心しますね!
お互い頑張りましょう✨- 1月27日
-
みゆぅぅ
小児科の先生には、月齢が上がっていくうちに治ると言われました…
でも、ぽりぽり掻いてるを見ると本当に治るのか心配になりますよね💦
はい、お互い色々心配なことはあると思いますが頑張りましょうね😄- 1月28日

ツー。
同じくですよー!( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
息子が寝て 私も今が寝るチャンスなのにそんな時に限って眠気が消えてて 自分が眠いーって時になって息子が起きるっていうヽ(;▽;)ノ
育児あるあるですかね゚(゚´Д`゚)゚。
夜中とか授乳して息子がすぐ寝ても私はなぜか目がさえてずっと寝れなかったりします゚(゚´Д`゚)゚。
この眠気のタイミングが合えばどんなに楽か( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
-
みゆぅぅ
返事が遅くなりすみません(>_<)
やっぱり同じですね(v_v`)
寝てくれるのは嬉しいけど、自分が眠くない…
子供が起きてると自分が眠い
ホントに同じタイミングで寝れたらどんなに楽か…- 1月27日

退会ユーザー
同じく2ヶ月半です!
私はがっつり寝ます笑
日中は私は寝ませんが、夜は子供と一緒に寝て一緒に起きて、子供の寝言とかで起きるくらい…
あまり神経質になりすぎるとお母さんが身体壊しますよ(´Д` )
-
みゆぅぅ
返事が遅くなりすみません(>_<)
がっつり寝れるの羨ましいです(笑)
一緒に寝て、一緒に起きる生活良いですね!
私もそんな風にしなきゃなー
神経質になりすぎなのは自分でもわかってるんですけどねf^_^;)- 1月27日

ひよりんご
あります!娘が寝たタイミングで自分も寝れたらいいですよねー。そんな簡単に寝たり起きたりできないですよね。笑
寝たいのに寝れない!とかはよくありましたね。
そんな時は開き直って寝ずに自分の自由時間にしてました^^;
横になって目を閉じてるだけでも休まると思いますよ((*´∀`*))
-
みゆぅぅ
返事が遅くなりすみません(>ω<、)
同じタイミングで眠れたらどんなに楽か!って何度も思います。
私も寝れない時は開き直ってやらなきゃいけない事やってます。
横になってゴロゴロとか^ ^- 1月27日
みゆぅぅ
返事が遅くなりすみません^^;
やっぱりありますよねー!
私も録画見たり、少し片付けしたりしてると起きちゃうから、結局ゆっくりできないという…(´д`)