※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米まま
子育て・グッズ

乳首の吸い方がうまくいかず痛みが増している赤ちゃんについてアドバイスを求めています。

12/3生まれの子です。
初授乳時にうまく乳首を吸えず、それから2週間保護器をつけて授乳+ミルクをあげてました。
ただ段々保護器を嫌がるようになり、母乳も飲んでほしい私は19日に桶谷式母乳相談室に行きました。
そこで直接乳首を咥えることができるようになったのですが、哺乳瓶慣れ、おちょぼ口、舌使いが下手な為乳首が激痛で授乳の度に痛みが増しています。助産師さんは成長とともに段々上手くなるはず。今は咥えただけでも進歩したよ。ってです。特に改善作(練習など)はないと言われました。が、このままでは乳首がもちません。常にジンジンしています。
また悪い吸い方のまま成長してしまわないか心配です。
なにかアドバイスいただけないでしょうか。

コメント

ゆうな

乳首だけを吸わせると痛さが増すので
赤ちゃんが泣いたて大きく口を開けた時にママが頭を支えて口をおっぱいに持って行って乳輪のところくらいまでカプッと吸わせてあげてください❣️そしたら上手に吸えるようになるかもです!あと外す時は引っ張ると痛くなるので口に隙間をあけるように指を入れて圧を抜いてから外すといいです!知ってたらごめんなさい🙏

  • 新米まま

    新米まま

    アドバイスありがとうございます。
    うちの子はあまり口を大きくあけず、たまにあけてもすぐに閉じてしまい間にあいません…
    なので乳首を咥えるにも時間がかかりギャンギャン泣きます。
    産婦人科でも口開けないね〜って言われました。
    どうしたらいいんでしょうか?
    もうすぐ授乳の時間ですが、乳首のジンが治まらず辛いです。怖いです。

    • 12月22日
deleted user

うちも全く同じ悩み持ってました!
すぐ閉じますよね。

うちはいま
最初ちょろっと直接吸わせて
無理なら搾乳したやつを飲ませてます。
とりあえず乳首休ませて治るまでは搾乳じゃだめですか?

乳首は、母乳相談室がいいと思います

  • 新米まま

    新米まま

    アドバイスありがとうございます。
    搾乳も考えたんですが、哺乳瓶に戻ったら、赤ちゃんの努力が無駄になってしまうのでは…と恐れてます。忘れてしまいそうで。
    今日、また相談室に行くので相談してみます。
    (前回話の流れで搾乳の話をしたところ否定的だったんで…)
    授乳の時間になったんですが、まだ寝ています。起こすのが怖い…

    • 12月22日