
乳腺炎なりかけかもしれません。病院で相談することをお勧めします。
生後2ヶ月の男の子ママです。
完母で育てています。
今日のお昼頃から左のおっぱいが張っていて、乳首から上側の鎖骨辺りまでシコリがあるような感じがします。自分で絞ったり、赤ちゃんにたくさん吸ってもらってもシコリは取れず。さっきの授乳は吸われているときも、ズキズキ、チクチクと痛くなりました😭😭😭
絞るとたくさん出ているし、詰まっている感じはありません💦授乳間隔は5時間くらい空いているのですが、いつも空いているので今日だけではありません。
今はキャベツ当てて冷やしてます😭
これは乳腺炎なりかけなのでしょうか?
病院行った方がいいですか?
- 奏(生後9ヶ月, 4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

ネオ
もう乳腺炎になっているんですよ!
助産師さんにケアしてもらうのが良いと思いますけど、現状で1番効果的なのは旦那さんに吸いまくってもらうことですよ!
赤ちゃんだと飲みグセがあって、飲む向きを変えない限り詰まりが取れないからです。
絞るとたくさん出ているのは、詰まっている乳腺以外の腺から出ているからです。
おっぱいケアのできる助産師さんだと、詰まった腺がどこかある程度わかります。
お昼頃からでかなり長いですし、鎖骨あたりまでだとかなり広範囲です。
これから深夜でもっと分泌量増えてしまうし、本当にキツくなる前に旦那さんに吸いまくってもらうのをすすめます💦💦

もんちゃん
一度見てもらった方がいいです!
あたしもこの間乳腺炎になりました。
シコリがおっぱい の下の方に出来てしまい、飲ませ方の向きや自分である程度絞ってから飲ませてみたりなど色々試してみましたが効果なく、結果悪化してしまい高熱が続きました(T ^ T)高熱で体が震え、おっぱい からは膿が出て何もしてないのにシコリがズキズキし痛く…。高熱プラスおっぱい が痛いのに母乳あげる人もいないですからね。。。なぜ産後もこんなに痛い思いをしなきゃとばかり思ってましたが今はシコリも取れ落ち着いています^^ただ病院に通い、保険が効かないため莫大な費用がかかりました!笑
-
奏
ありがとうございます😭膿が出てからも授乳ってできるんですか😭?乳腺炎になっても授乳できますか?😭
今日病院に行こうと思います😭😭- 12月22日
-
もんちゃん
乳腺炎の治療法が赤ちゃんに吸ってもらうことでした!!手ではどうしても取れない部分があってその膿を赤ちゃんに飲んでもらうしか無かったです。最初はマズイのか嫌がってましたが心を鬼にしてその部分ばっかり飲ませてました(笑)赤ちゃんもお腹空いてますので飲んでくれて徐々に治りました(><)
- 12月22日
-
奏
ありがとうございます!朝の授乳で少しマシになったのですが、一応病院行ってみようと思います😭😭やっぱり授乳が1番の治療なんですね!その時は反対のおっぱいの時間短くしてましたか??
- 12月22日
-
もんちゃん
念のため病院行った方が安心ですよね(T ^ T)反対側と同じくらいあげないとおっぱいがその分作られるとか言われまさしたがやはり乳腺炎が早く治って欲しいため、無意識に多く飲ませてました( ̄▽ ̄;)
- 12月22日
-
奏
病院行ったら、乳腺炎なりかけかもねって抗生剤くれました😭助産師さんはそんなに張ってないから大丈夫だよって言ってくれました😭
- 12月22日
-
もんちゃん
早い段階で良かったですね(T ^ T)
お互い同じくらいの子供なので頑張りましょう!!- 12月22日
-
奏
ありがとうございます!頑張りましょう😭💓
- 12月22日

つばめ
赤ちゃんが飲んでいる時にシコリを押しながら飲ませるとなくなりますよ!
絞りすぎも良くないのでアク抜き程度にした方がいいですよ、
-
奏
シコリを押してもほぼ取れず。。。
シコリも大きくておっぱいの4分の一くらい塊あります😭😭- 12月22日

退会ユーザー
左のおっぱいだけ重点的に飲ませてみてはどうですか??
それでもしこりが取れなかったらもう乳腺炎かもですね💦
絞りすぎもおっぱい作らなきゃってなるので…
とりあえず冷やして我慢ですかね💦
-
奏
左多く飲ませているんですが、シコリ取れず😭そして授乳の時痛みが😭😭😭乳腺炎なんでしょうか、、、
- 12月22日
-
退会ユーザー
病院行った方がいいですね😭
早く痛みとれますように😭- 12月22日
-
奏
ありがとうございます!病院行ったら、乳腺炎なりかけでしょうねって言われました😭抗生剤飲みながら、授乳頑張ります😭
- 12月22日
-
退会ユーザー
なりかけでそんな痛いんですね💦
わたしもなるの怖くてミルクスルーブレンドっていうの飲んでます😫
お互い頑張りましょうね!- 12月22日
-
奏
今朝、赤ちゃんに飲んでもらってからだいぶマシになりました!今日もたくさん飲んでもらいます😭るちゃんさんは乳腺炎なりませんように🙏頑張りましょうね!
- 12月22日

mini
しこりが出来ても詰まってない乳腺から分泌されるので母乳が減った感じとかはないですよ😭かなり広範囲にシコリがあるようですね😭赤ちゃんの上唇がしこりがある方向に来る向きで授乳してください。口角の方向は吸う力が弱いです。縦抱きorフットボール抱きがいいと思います。
そしてしこりを絞り出すように指で押しながら授乳です。つまりが取れるとプシューって噴き出します😅
-
奏
広範囲だし、授乳時に痛みも出てきました😭フットボール抱きで飲ませているのですが、全くシコリ取れず。。。病院行こうかなと思います😭😭
- 12月22日

ma_mi☆*.
私も乳腺炎なりかけた事ありました!
つらいですよね😭
おっぱいの上側にしこりがあるとの事なので、赤ちゃんをちょっとだけ頭を高くした状態で寝かせて、その上にひじで身体を支えながら、反対向きに覆い被さるような感じでしこりを軽く押しながら授乳してみると、とれる事あります。
私はそれでだいぶ楽になりました!
赤ちゃんの下唇がしこり部分にくるような感じです!
格好がだいぶおかしな感じになるのと、姿勢がきついですが、良ければ試してみてください😫
-
奏
赤ちゃんの下唇が上に来るように飲ませる方がいいですよね!なかなかうまくあげられず😭😭頑張ってみます💦
- 12月22日
奏
今日病院に行こうと思います😭😭もう乳腺炎なんでしょうか、、、
授乳が痛いです😭