![アヤくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の息子は離乳食も飲み物も上手に摂取していますが、夜中の授乳が必要。卒乳について悩んでおり、1歳未満での経験やアドバイスを求めています。
卒乳、断乳について色々教えてください(´;ω;`)
現在9ヶ月の息子(完母)は、上下4本ずつ歯が生えています。
離乳食は3回食で、大人用から取り分けたり出来るくらいの進み具合です。
1日4回~5回くらいの授乳回数で、主に夜寝る時から夜中がメインの授乳になってます。
普段、マグマグでお茶を飲んでいてご飯もよく食べるので卒乳も視野に入れてます。
でも、夜になるとおっぱいがないとダメみたいで…
義母には「まだ9ヶ月だし卒乳は可哀想だよ」と言われました。
やはりまだ早いんでしょうか?
1歳未満で卒乳、断乳した方のご意見や体験談をお聞きしたいです。
また、卒乳などでアドバイスがあれば教えて頂けると参考になって助かります( ´•௰•`)
是非、宜しくお願い致します…
- アヤくんママ(9歳)
コメント
![ナカナカナカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナカナカナカ
こんばんは。まだ卒乳してないですが、同じ月齢で同じ悩みだったのでコメントしました。私も今、卒乳に向けてご飯を与えお出かけしたりしておっぱいの気を紛らわすようにしてます。昨日まで3回与えてなんですが、今日から朝ご飯後と寝る前にしました。1歳までに卒乳して仕事復帰したいと思ってます。アドバイスにはならないですが、お互い頑張りましょう(*´∀`)
![YKmama♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YKmama♥
うちは、8ヶ月で自然に卒乳しましたv(。・ω・。)v
歯が生えていたかったし、あまり張らなくなってたのでもうそろそろいいかなぁ~ってだんだん回数を減らしてたら卒乳です(笑)
完母だったのにおっぱいへの執着があまり無かったようです(。・_・`。)
離乳食もしっかり食べるし、マグで何でも飲めるし、私は痛くないし良かったです(♡´艸`)
私的には8ヶ月も母乳で育てれたから満足!!って感じだったので可哀想とか思わなかったですけどねぇ( °_° )←
-
アヤくんママ
自然な卒乳を目指したいなと思ってるんですが、お風呂の時とかにおっぱい凝視してたり飲もうと必死になってるので、もしかしたら断乳に近い形になってしまいそうです((´;ω;`)
義母に言われたから無理して授乳続けなくてもいいんじゃないだろうか?と疑問に思う事もあります。
おっぱいをあげてる私自身が大変だって思ってるのに、何で?って感じです…- 1月26日
-
YKmama♥
あーうちはほぼ毎日お風呂はパパの役目なのでおっぱい見ないのもあるのかもしれないです( °_° )
義母なんて関係ないです!!
おっぱいあげてるママが大変なのに義母に強要される意味が分かりません(=_=)- 1月26日
-
アヤくんママ
やっぱり義母に言われたから続けるっておかしいですよね!
私自身が卒乳させるって決めたら有言実行します(笑)- 1月26日
-
YKmama♥
そうです!!
ママの自由です!!(笑)- 1月26日
-
アヤくんママ
ありがとうございました♪
お陰で気持ちが楽になりました♡- 1月27日
![yu-a♡♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu-a♡♡♡
答えにはなってませんが、うちは今1回でお風呂上がりに必ず飲ませてます。
これをどうやって卒乳させるか悩み中です。
-
アヤくんママ
お風呂上がりだけなんですね!
そのお風呂上がりの授乳を、お茶などに変えてみたりしてみましたか??
もしまだ試していないようでしたらおすすめですよ♪- 1月26日
-
yu-a♡♡♡
早く飲ませてって言わんばかりにグズるので飲ませてます。
明日からお茶をあげてみます!
ありがとうございます!- 1月26日
-
アヤくんママ
冷たいお茶だとお腹が冷えてしまうので、常温のお茶か温かいお茶にしてあげてください♪
- 1月26日
![さあたむ♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さあたむ♥
こんばんわ!!!!
長女ヮ完ミだったのですが
8ヶ月、9ヶ月ぐらいで
ミルクを拒否しだして
離乳食をいっぱい食べて
マグでお茶をめっちゃ飲んでました(*^^*)
焦らず子供のペースで卒乳
していけヮいいと思います♥
-
アヤくんママ
完ミと完母で何かしらの違いってあるんでしょうか??
おっぱいの柔らかさとかで安心してるのか、飲まずにただ咥えてるだけの時もあるんですよね…
お茶飲みたいときはマグマグの方に手を伸ばしたりして教えてくれるので、日中はお茶飲ませてるんですが夜になるとおっぱいって泣くので困り中です(´;ω;`)- 1月26日
-
さあたむ♥
違いがあるかヮわかりませんが
お母さんの鼓動とか
肌触りが心地いいのかも
しれませんね♥- 1月26日
-
アヤくんママ
寝るときは朝まで寝るんで、夜ご飯しっかり食べさせて寝てくれるように工夫してみます♪
- 1月27日
アヤくんママ
同じ悩みをお持ちの方がいて安心しました!
日中は出来るだけオモチャで遊んだり、私も一緒に遊んだりしておっぱいを忘れさせてます。
でも、夜は興奮しないように静かに好きなことさせてるのですぐにおっぱい欲しがっちゃって…
お互い良い卒乳出来るように頑張りましょう♡