※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えむ
子育て・グッズ

離乳食の時間について相談です。外出して12時過ぎに帰宅する時、9時前の授乳後にあげても早くないでしょうか?


6ヶ月
離乳食始まって6日目 🍽

みなさん離乳食は何時頃あげてますか?

私はお昼12時ごろにあげてます

ただ、週に1回くらいの頻度で
10時くらいに外出し帰宅は12時過ぎます

そうすると離乳食食べる時間がずれます💦

朝の授乳が9時前とかなんですが
この時にあげたらいいですかね?

早くはないですか?

コメント

misa10

毎日バラバラ過ぎるのもどうかと思いますが
違う日があって全然いいと思います!
私は朝起きて9時前に食べさせてます。
その時間が1番機嫌がいいので😊

  • えむ

    えむ

    ほんとですか!💡
    少しくらいならずれてもいいんですね😊
    私も朝あげようかな☺️

    • 12月21日
ままり

私は8時〜10時の間っていう大雑把な感じです😂
朝イチが1番機嫌が良いので、基本8時です!!

でも色々ズレたりする時もあり
10時になってしまうこともあります🤗💓

  • えむ

    えむ

    ずれてもいいんですね〜💡
    私も朝イチあげようと思います!
    でも急に朝イチに変更しても
    子どもは、あれ?てなんないですかね?💦

    • 12月21日
ひぃと

早くないと思いますよ😘
まだ初期なので時間にとらわれずにご機嫌に食べてくれる時間がいいと思います!

  • えむ

    えむ

    そうなんですね!
    機嫌悪い時にあげると
    ごはん嫌いになるって聞いたことあります😅

    • 12月21日
ぽんぽこ

うちは支援センターのイベントとか買い物のこと考えて朝イチの7時にあげてます。アレルギー心配ですが次の11時くらいだとたまに機嫌が悪いときがあるので。

  • えむ

    えむ

    朝早いとアレルギーでるかも
    てことですか?

    • 12月21日
  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    病院がやってる時間にあげたほうがもしアレルギーなど何かあった時に連れていけるのですが7時だと病院やってないからすぐに対応できないなあと思って。

    • 12月21日
  • えむ

    えむ

    あーなるほど!
    たしかにそうですね😱
    うちは7時じゃまだ起きてないので
    朝にあげるなら8時とか9時になります😂

    • 12月21日
  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    8時9時なら病院開くし大丈夫かな?私自身が卵アレルギーだったので息子も出たらどーしよーって思って気にしてますが、お子さんの機嫌のほうが気にしたほうがよいかもしれません💦💦

    • 12月21日
  • えむ

    えむ

    自分がアレルギーあると
    心配になりますよね💦
    確かにうちの子朝機嫌悪い時多いし
    子どもの機嫌1番にみてから
    あげたほうがいいですよね!💡

    • 12月21日
栽培マン

私は朝8時にあげてます😁
でも、ほんとはアレルギーとかあった時のために、病院やってる時間がいいんですよね💦

  • えむ

    えむ

    みなさんちゃんと考えてるんですね〜😳
    私病院の時間までは気づかなかった😣
    私も朝イチの8時が楽です笑

    • 12月21日
みっこ

私も10時頃あげてましたが、午前中から出かける日はバタバタで…💦
起きるのが7時頃で朝一であげても大丈夫って聞いて、起きてき着替えてすぐあげてます(^^)
9時前でも全然大丈夫だと思いますよ(^^)

  • えむ

    えむ

    出かける日ばたばたですよね!💦
    うちも着替えさせてからあげようと思います😊

    • 12月22日