※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sayaka
家事・料理

離乳食始めて10日です。にんじんの他に、明日からほうれん草追加したか…

離乳食始めて10日です。
にんじんの他に、明日からほうれん草追加したかったのですが、今日はお買い物に行けずキャベツが残ってるので、明日キャベツ食べさせてみようと思うのですが、キャベツもにんじん同様、茹でて裏ごしでいいですか?
それとゴックン期は味付けなしでって書いてある本と、だし汁で味付けするって書いてある本があって、どちらを参考にすればよいかも悩んでいます、、、!

コメント

ab

真のところとって葉の部分をお湯だけで茹でて裏ごしで大丈夫ですよ🙆‍♀️
ダシは入れなくて大丈夫です!

Qるり

茹でて裏ごしで与えました!

が、キャベツは繊維が多いのでクタクタになるまでじっくり煮ること!

と教えてもらいました。
固い部分は全てよけ、葉っぱの柔らかいところだけをクタクタに煮込んで裏ごししました!

圧力鍋が便利です😄

味付けは、最初は無しでもいいかなーと思います。
野菜の煮汁が野菜の甘みが出て美味しいので、裏ごしするときにその煮汁を混ぜてもいいと思います!