![RC](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
少し位置をずらすと心拍音は聞こえるみたいです!あまりずらしすぎると聞こえなくなるので少しずつ場所を変えてみてはどうでしょう?
![nora](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nora
妊娠中期に入院中、胎動が激しすぎて同じところには居てくれないので毎回ドップラーが難しく、看護師さんから臍帯音でも心音と同じだからって言われて、臍帯音で確認してる事もありました😅
-
RC
コメントありがとうございます😊
胎動が激しすぎる事もあるんですね(´⊙ω⊙`)
臍帯音でも心音と同じと聞いて安心しました😭💓- 12月21日
![meee](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
meee
臍帯音さえ聞こえてれば
赤ちゃんは大丈夫ですよ☺️💓
臍帯音が聞こえないと
心臓も動いてないみたいです!
中期になると赤ちゃんが動き回ってるせいか初期よりも心音みつけるのが難しくて、臍帯音聞いてはげんきだ、よかった!って思ってました♩
-
RC
コメントありがとうございます😊
とても安心できるコメントです😭💓
14週の時の検診のエコーでとても元気だねと先生に言われたし、エンジェルサウンズ当ててても臍帯音がすぐに違う場所に動かさないと聞こえなくなるのでもしかするとよく動く子なのかもしれないです😳笑- 12月21日
RC
コメントありがとうございます😊
ゆっくりと少しずつ動かしてみてるのですが、市販のボディクリームを使ってるせいか、雑音が多く聞こえなくて😭またリベンジしてみます!