※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
家族・旦那

結婚するまでは旦那さんが甘えてきたりして仲良かったけど結婚して出産…

結婚するまでは旦那さんが甘えてきたりして
仲良かったけど
結婚して出産して一切そおゆうこと
なくなって夫婦仲もよくありません。
どうしたら前のように愛してくれますか?
もう、元には戻れないんでしょうか、、

コメント

🐘

mさんから甘えてみるのは
どうでしょう?😭

  • m

    m

    私から甘えても素っ気ないんです、、

    • 12月21日
ママリ

なにかこれといったきっかけがあってそうなったんですか?
旦那さんが変わってしまったと言ってますが、旦那さんからしてみると奥さんが変わってしまったと思っているという事はないでしょうか?
出産もされて育児大変でしょうが、少し余裕がある時などあればオシャレしてみたり、自分みがきにも時間を当ててみるとかどうですか?🤔
リフレッシュにもなるし、旦那さんもまたこっちをみてくれるかもしれませんよ😊

  • m

    m

    結婚して怖くなったとは言われます、、
    それと、確かに全くオシャレしてません、、

    • 12月21日
ハナ

話し合いです!産後こういうのは大切にしたいとか女として見られたいとか相手をかっこいいとか好きとか普段から言うとか色々普段から言葉にしています!

素直に話すのが1番です!

夫婦が仲良くないと
家庭円満は大変です!

  • m

    m

    勇気をだして話してみようと思います!

    • 12月21日
ゴロぽん

うちも同じです😭
私は改善したいから、話合おうと話を振ってみても、仕事で疲れてるしかいわないです😭
さっきは、しつこい、ウザいと言われました。

質問の答えになってなくてごめんなさい😭

  • m

    m

    私も、甘えに行くと仕事で疲れた〜、眠い〜、もうウザい〜と言われます。
    もう嫌われてるんかな、、
    こんな簡単に夫婦仲は崩れるもんかな、、

    • 12月21日
  • ゴロぽん

    ゴロぽん

    うちも、夫婦仲、最悪です。
    旦那が離婚を切り出さないのは、子供と離れ離れになるのが嫌だからだと思います。

    • 12月21日
  • m

    m

    うちもそうです、、
    息子と一緒にいれなくなるのが嫌だから仕方なくいるんだと思います、、

    • 12月21日
麗

ウチとは逆だとですね。
私は出産してから、旦那を受け付けなくなりました。
夫婦仲も最悪です