
2歳の子供がお腹に跳ねたり踏んだりして赤ちゃんに悪影響がないか心配。対処法や影響について知識がある方、教えてください。
二人目の妊娠中です。2歳の子がよくじゃれてきて、お腹にドスン、ドスンと跳ねてすわったり、寝てるときに私の上をまたごうとしてお腹を踏まれたりすることが頻繁にあるので、この影響で赤ちゃんの命にかかわらないか不安です。どのくらいのことが、悪影響なのかご存知の方いれば教えて下さい。
「赤ちゃんいるから、お腹大事だよ」と伝えるようにしてますが、完全にはまだわからない様子です。工夫されたこともあれば、そちらもよろしくお願いします。
- yuyu(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

いる
お腹は気をつけて下さい
私は上の子が注射の時に抱っこしてて、
嫌がりお腹を蹴られて
流産しました😭😭

たらこ
私もよくあります💦子どもの前では絶対に仰向けで寝ないようにしてます!!
何度か乗られたことあったり心配もしましたが今のところ何もなく、もうすぐ出産です😊
-
yuyu
ありがとうございます!
仰向けで寝ないようにします〜!- 12月22日
yuyu
そうでしたか(T_T)
やっぱり良くないですよね、
気をつけます!!!